ウィルスバスタークラウドが地味に遅いからカスペルスキーにした

デスクトップPCのNorton先生(ノートンインターネットセキュリティ)との契約期限が切れてしまった。
何日も前から警告が出ていたのですが、最近のウィルス対策ソフトは「3年間3台」とか使えるので、そっちの余ってるやつを使おうと。
それがかみさんのPC(win8)に入ってる、ウィルスバスタークラウド。

同じアカウントでアクティベートして、無事乗り換え完了~

と、、、、3日くらい経過していると、PCがなんか重い。OSはWindows8.1です。
HDD故障もあったし、それが原因かなと思っていたが、HDD交換後も遅い。
(そもそもそのHDDはデータバックアップ用だったので、遅さとはあまり縁がなかった)

ということでちょっと調査開始。

タスクマネージャーを見てみる

ディスクアクセスを見てみると、ウィルスバスタークラウドが常に2-5MBをかりかり使っていることがわかった。
更にサービスを見てみると、「CoreServiceShell.exe」が重い動作をしている。

パフォーマンスモニターで確認してみるとバックグラウンド処理ながら異様な数で立ち上がっていて、「なんだこりゃ」状態。
この「CoreServiceShell.exe」を調べてみると、これまたウィルスバスタークラウドのexe。
virus buster
推測だけど、Google Chromeでタブをたくさん開くと、そのタブ全部に対してウィルスバスタークラウドが監視をしているから、倍重くなっているように見える。

うーん・・・困った。

ネット検索で調べてみる

困った時はGoogle先生ですな。
で、調査してみると意外と同じような症状の人たちがいる。

ウイルスバスタークラウドの最新版にバージョンアップしたら不具合発生http://kochantrade.blog.fc2.com/blog-entry-114.html
この方の記事は2012年ということで、現時点ではウィルスバスタークラウドも2015なわけだし関連は低そう。

一応、トレンドマイクロも認めていて「最新版ではなおってますよー」とFAQがある。

ウイルスバスター クラウドをインストール後、パソコン全体の動作が遅い(重い)/ハードディスクアクセスランプが長時間点滅(点灯)する
http://esupport.trendmicro.com/support/vb/solution/ja-jp/1314136.aspx
trend micro trouble

しかし私のウィルスバスタークラウドはVersion8と超最新なので打つ手なし・・・(;´д`)トホホ…
virus buster version8

ソリューションは乗り換え?

結局原因不明を追い続けるより、今すぐ改善させる方向で乗り換えてしまいました・・・

とりあえずウイルスバスタークラウドはアンインストール。
その後すぐに「カスペルスキー2015の体験版」を入れて、4-5日程度様子見したところ、ウィルスバスタークラウドのような不安定さは感じなかったので、製品版を買うことにした。
14_KMPS_712x300v2

パフォーマンスモニターで、「avp.exe」がカスペルスキーを表しているようです。
avp
ディスクアクセスがある程度安定します。
task manage disk
タスクマネージャーのパフォーマンスで見ても、HDDへの常時アクセスはほぼ無くなりました。
いまのところは。。。というかこういうのが本来なんでしょうけどね。ユーザー側の期待値は。

実際、地味に遅いという体感は全く無くなりました。カスペルスキーさすが。

ウィルスバスタークラウドに関しては、かみさんのWin8ノートPCでは全く悪さはしていないので、どうも何かのアプリとの相性なのかもしれない。
我が家には、妻のウィルスバスタークラウド、私のデスクトップPCにカスペルスキー、こないだ買ったASUSの980gノートPC EeeBook X205TAにマカフィー(プリインストール版)と、全く別のウィルス対策ソフトが入っていることになり、なんと無駄なことか(笑)

カスペルスキーもとりあえず1年版だけど、3台まで使えるので、ASUS X205TAは乗り換えようかな・・・

2013年版でもカスペルスキー2015で使える

カスペルスキーの良いところ(?)は、古いアクティベーションキーでも、ちゃんと最新版で使える所です。
なのでAmazon等で買うにしても、できるだけ安いものでOKです。私は2013年版で問題なく動作しました。

カスペルスキーの体験版サイトから体験版をダウンロートしインストール。その後、製品版のキーを後から入れてアクティベートするだけです。
体験版は30日あるので、この体験版が終了する間際にアクティベーションキーを入れるほうがいいでしょう。
私はあと24日も残っているのにアクティベーションしてしまい、有効期限が365日となってしまいました。
せこいけど、389日にして欲しかった・・・ノートンとかはちゃんと体験版+製品版の有効期限なんだけどなぁ(確か)

最新情報をチェックしよう!

パソコン/PCの最新記事8件