台湾版『Galaxy Note5 SM-9208』日本語化する方法(非rootで)

台湾版のGalaxy Note5 SM-9208を 購入しましたが、日本語ロケールが入っていないので英語です。

ということで、ちょっと手間ですが日本語化してみました。
rootedにするのは嫌なんで、できる限り非rootでTryしてみました。

※結論から言うと、アクションメモで手書き認識を日本語でもしてくれるようにするにはroot取らないと厳しいみたいですが、単なる日本語化だけなら簡単です。

準備偏

方法は簡単で、Android端末の日本語化は「MoreLocale2」というアプリを使います。
私は初めて使いましたが、これ「日本語化ド定番」神アプリ。

ですが、「MoreLocale2」はそのままでは機能しません。起動してjapaneseを選べるのですぐに飛びついてしまうのですが・・・

こんな感じで、Permission Denied(権限拒否)が出てしまいます。

そこで、アプリにPermission(権限)を与える為に、Android SDKをインストールし、adbコマンドを利用可能にしてあげる必要があります。

その方法はこちらの記事に書いてあるので、必要な方は読んでくださいね。

スマホの解像度を高めて使いやすくする方法[Android SDKを使えるようにする]

私の場合は既にadbコマンドが使える環境になっていますので、次に進みます。

adbコマンドでMoreLocale2にPermissionを設定する

まずはスマホ側でUSBでバッキングモードを有効にします。

端末が英語版なので、
「Setting」→「About Device」→「Software Info」の順でタップ。

「Build Number」を7回連続タップします。

すると「Developer Mode」有効になったとメッセージが出ます。

一つ前の画面に戻ります。

「Developer Option」をタップ。

「USB Debugging」のスイッチをオン(グリーン)にします。

これでとりあえず端末側の設定はOK。

MoreLocale2にPermissionを与える

MoreLocal2を使えるようにする為には、MoreLocale2が動作できるように権限付与が必要です。

そこでadbコマンドで権限与えてあげます。

まずはGalaxy Note5とPCをUSBケーブルで接続します。

接続したら、管理者権限でコマンドプロンプトを起動させます。
方法はいろいろとありますが、私は「Windowsキー」+「X」でショートカットを表示させ、そこから「コマンドプロンプト(管理者)」をクリックして起動させます。

コマンドプロンプトが起動したら、「adb」と入力して[Enter]を押し、念のためadbコマンドが有効か確認します。
以下、四角□枠内はコマンドプロンプトで入力する文字列とします。

adb

このように表示されればOK。

次に、スマホ自体が認識しているか確認します。テストみたいなものです。
コマンドプロンプトで、以下のように入力しEnterを押します。

adb devices

ここで下記のように、「WJJ01KFJS device」のように表示されれば、スマホ(Galaxy Note5)がPCから認識出来ているという意味です。

ここまで順調であればあと少しです。

次のコマンドを打って、Shellモードに入ります。

adb shell

ここで次のコマンドを入力し、MOreL+ocale2にPermissionを付与します。

pm grant jp.co.c_lis.ccl.morelocale android.permission.CHANGE_CONFIGURATION

以上で完了です。

MoreLocale2で日本語化する

さあこれでMoreLocale2が使えるようになりましたよ。

早速MoreLocale2を起動します。

「Japanese」を探してタップ。

キタ!

日本語になった。

凄いぞMoreLocale2。

但しまだ多少問題が残る。それは中華フォントのままという事。

例えばこの画面の「設定」「画面」「安全」「言語」などの文字が中国漢字だ。

基本中華漢字なので他にもあれば全てそう。読めなく無いけど気になる。

気にしない人はこれで完成。

私のように気にする人は次に行きます。

フォントを入れる

Galaxyシリーズは珍しくフォント入れ替えができる端末で、好きな日本語フォントを入れて設定できる。

と言う事で私もやりました。有料(299円)だけど「モトヤLバーチ」を入れてみました。

フォントは他にもGoogle Playで探せばいろいろ出てきますよ。

Google Play決済が完了したら、
「設定」→「ディスプレイ」→「フォント」から「モトヤLバーチ」をタップし、右上の「完了」をタップします。
※私は他にも「NUDモトヤL明朝4」も買ってしまった・・・

すると、こんな感じで変わります。

どうです?先ほどより読みやすくなりましたね。

ただまだ問題が・・・

Chromeや標準ブラウザは中華フォントのまま

私はChrome中心の生活なのですが、Chromeを含め標準ブラウザでは中華フォント(簡体中国語?)のままという残念な感じ。

本体の設定メニュー同様、読めないわけではないのですが、より文字数が多くなるニュースサイトを見ていると気になる気になる。さんずいとかいとへんとかね。

Chrome

これはChromeがフォント変更を察知出来ていない為なのですが、それを変更というか認識させる設定を加える為には、root化しないと手が届かない場所に設定があるのです。

FireFoxではちゃんと表示される事は確認できました。

FireFox

ただ狐さんは余り私は使わないので・・・

という事で一旦断念。

まとめ:日本語化はMoreLocale2のおかげで意外と簡単

以上、Galaxy Note5の日本語化完了。

Android SDKが使えるようになっていない方はインストールと設定がやや大変ですが、一度やってしまえば簡単ですからね。(既にインストール済みの方は魔法のコマンド打つ(permissionを与える)だけだし)

ブラウザ意外は。まぁFire Fox使えば日本語フォントで表示できるのは一つの解決策となりますが、ChromeはGoogleアカウントと同期されるので快適なんですよね。

最近はワンクリックroot化アプリなどもあるし、root化の敷居は低くなってきましたが、Security面でもあまりよろしくない部分もあるから、この設定変更の一瞬だけroot化して、すぐにUnrootする方法も考えてます。

※このブログは技術基準適合証明(技適)を受けていない通信機器の利用を勧めるものではありません。法律に反して利用しても、私は一切責任を負いませんよ。念のため。
最新情報をチェックしよう!