ガーミンのスマートウォッチはとても評判が良く、GPSの精度の良さ、太陽光下の視認性の高さ、常時表示ディスプレイなどの面で、ランナーやトレイルラン、登山などをする方に人気です。
しかし価格が高くなかなか手が出しづらい面もあるのですが、この度 Forerunner255がAliExpressのセールとクーポンで191ドルと約2万8000円でセール中です。
日本では約5万円が定価なので、2万円オフで買えてしまいます。
私も買ったのですが、Forerunner255は常時表示だし使っていてサクサクと動くので一発で気に入りました。
レビューはこちら。
以前からGARMINのスマートウォッチが欲しくて、この度「GARMIN Forerunner 255 」をAliExpressで買ってみました。(とても安かった) ランニングやスポーツのための機能が充実しているのはもちろんです[…]
価格
今回セールとなっているガーミン Forerunner 255の海外版は、209.21ドル(約3万1500円)でAliExpressで発売中。
以下18ドルオフクーポンで、191.21ドルまで値引き可能です。日本円で2万8000円ぐらいになります。
*クーポンは使える方をお使いください。
*2025年9月6日 15:59まで
ガーミン Forerunner 255の主な特徴
ガーミン Forerunner 255は、驚異的なバッテリーライフと高精度なGPS機能を備えた、ランナーのためのスマートウォッチです。
ディスプレイは、1.3インチ半透過型MIP(メモリインピクセル)を採用しているため、日差しが強い屋外でも非常に見やすく、常時表示に対応しているので、ワークアウト中でも一目でデータを確認できます。
バッテリーライフは最大14日間、GPSモードでも最大30時間という長持ちバッテリー。常時表示で2週間使用が可能と使い勝手が抜群。
GPSはマルチバンドGNSSにより、ビルの多い街中や複雑なルートでも、距離やルートを驚くほど正確に追跡します。ランニングだけでなく、日常でも活躍する多機能なモデルとなっています。
ガーミン Forerunner255は他にもできる事が多々有り、細かくは公式サイトをご覧ください。
ちなみにこの海外版と日本版の違いは、Suica非対応とMusicモデルではないという点。
それでもガーミンスマートウォッチを使ってみたいと思わせる価格ではありますね。
項目 | スペック詳細 |
ディスプレイ |
半透過型MIP 1.3インチ
解像度:260 x 260ピクセル |
バッテリー |
スマートウォッチモード: 最大14日間
GPSモード: 最大30時間 |
センサー |
GNSS: マルチバンドGNSS (GPS, GLONASS, Galileo, みちびき)
ヘルス: Garmin Elevate光学式心拍計、気圧高度計、コンパス、ジャイロセンサー、加速度計など |
防水性能 |
5 ATM (5気圧防水)
|
接続 |
Bluetooth、ANT+
|
対応OS | Android / iOS |
サイズ・重量 |
45.6 x 45.6 x 12.9 mm
49g |
主な機能 |
トレーニング: モーニングレポート、HRVステータス、ランニングパワー、レースウィジェット、トレーニングステータス、30種類以上のスポーツモード
ヘルスケア: 心拍数、血中酸素トラッキング、睡眠スコア、ストレスレベルなど その他: スマート通知 |
AliExpressの買い方
タブレット、スマートフォン、スマートウォッチ、ミニPC等のガジェットは、中国のメーカーが最近では主です。 そしてそれらのメーカーはかなり日本にも入ってきて、Amazonや楽天でも買えるようになってきました。 しかし、日本で売って[…]