Lenovoから、11.1インチとやや大型なタブレットLenovo Xiaoxin Pad Pro GT が発売されました。
Snapdragon8 Gen3搭載でなんと250ドル以下と、プロセッサ性能を考えると非常に割安です。
価格
Lenovo Xiaoxin Pad Pro GT の価格は、なんと246.79ドル。日本円で3万7000円ぐらい。
また以下クーポンで、更に25ドルオフが可能です。3800円オフなので3万3000円ぐらいで買えますね。
クーポンコード: JPMB25
Lenovo Xiaoxin Pad Pro GT
XiaoXin Padは、Lenovoの中後国内向けブランドのタブレット。LenovoのXiaoxin Padはそのグローバル版も発売される事が多いブランドです。
このXiaoXin Pad Pro GTは中国(CN)版ROMですが、Google Play、OTAアップデートも可能との事。
Google Playがあれば、日本語入力もできるようになりますので、実用上は普通に使えるはずです。
プロセッサ/メモリ/ストレージ
最新のQualcomm Snapdragon 8 Gen 3を搭載しており、ゲームや高負荷な作業も快適にこなせる圧倒的な処理能力です。当然AnTuTu v10ベンチマークのスコアも200万点越え。
これに、8GBまたは12GBのRAMと、128GBまたは256GBのストレージが組み合わされます。具体的には8GB+128GB / 8GB+256GB / 12GB+256GBの3タイプとなります。
但しmicroSDカードには非対応。
ディスプレイ
ディスプレイは、11.1インチの大画面に3200 x 2000の高解像度と144Hzの高リフレッシュレートを組み合わせ、非常に滑らかで美しい映像を実現。さらに、Dolby Atmosに対応した4つのスピーカーを搭載し、臨場感あふれるサウンドを楽しめます。
https://img2cdn.clubstatic.lenovo.com.cn/pic/39680395850758/0
バッテリーと急速充電
8860mAhの大容量バッテリーを搭載。
急速充電は最大68WのPD急速充電に対応。
ネットワーク
SIMフリーではなくWiFi専用タブレットです。WiFi規格はWiFi7まで対応している為、高速通信可能です。
お絵描き性能
オプションとはなりますが、専用スタイラスペンは8192段階と一般的な4096段階の筆圧検知の倍。
本体にマグネットで装着でき、1分で充電できると謳っています。
スペック
項目 | スペック詳細 |
SoC (プロセッサ) |
Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3
|
ディスプレイ |
11.1インチ LCD 解像度: 3200 x 2000
リフレッシュレート: 144Hz ピーク輝度: 800nits |
メモリ (RAM) | 8GB、12GB |
ストレージ | 128GB、256GB |
カメラ |
背面: 13MP+2MP 前面: 8MP
|
スピーカー | 4スピーカー |
イヤホンジャック | なし |
OS |
Android 15ベースのZUI 16
|
バッテリー | 8860mAh |
急速充電 | 68W |
サイズ・重量 |
255×166×5.99mm、約458g
|
その他 |
Wi-Fi 7、Bluetooth 5.4
|