スマートフォンや完全ワイヤレスイヤホンで特別なデザインを誇るNothingから発売されている「Nothing Ear(stick)」が、約70ドルとなるセールがスタートしました。

通常99.99ドルで1.4万円ほどでしたが、このセールで約1万円です。
私もレビューしていますので、宜しければページ下のほうにあるレビューも参考にして頂ければと思います。
AliExpress : Nothing Ear(sticEar(stick)
セール価格とクーポン
「Nothing Ear(stick)」はセールで70.97ドルとなり、更に販売ページ内のクーポン(それか以下クーポン)で、1ドルオフです。最終の値引き後価格は69.97ドルで日本円でほぼ1万円ちょうどとなります。
上にも書きましたが、元々は1万4000円程度の価格でしたので、このセールでほぼ4000円ほどの値引きと、大幅に下がっています。このセールは2023年6月11日まで。

セール価格 : 70.97ドル
1ドルオフクーポンコード: JUNE17
最終の値引き後価格 : 69.97ドル (約1万円)
AliExpress : Nothing Ear(sticEar(stick)
レビュー
奇抜なシースルー/LEDイルミで人気のNothing Phone(1)を発売しているNothingから完全ワイヤレスイヤホン「Nothing Ear(stick)」が発売されたので買って見ました。 主な特徴 Nothingから発[…]
Nothing Ear(Stick)
Nothingから発売されたNothing Ear(Stick)は、ハーフインイヤー型と呼ばれる完全ワイヤレスイヤホン。

片耳わずか4.4gと超軽量でありながらも12.6mmのダイナミックドライバーを搭載。
イヤーチップが無いため、ライトな着け心地の装着感。

またBass Lockという技術を搭載しており、耳の中の反響を感知して、ロスをしている低音を各耳に合わせて自動調整する機能も備わっています。これにより音漏れも軽減します。自動調整はされるものの、アプリによりイコライザー(EQ)調整も可能。
そしてなんと言ってもNothingのデザイン。ケースはくるっと回して開けるという独特なギミック。でも利便性も良いという素晴らしいデザイン。

但しANC:アクティブノイズキャンセリングは非搭載。また外音取り込み機能もありません。このあたりは少し残念。
コーデックAAC/SBC。ケース併用で29時間、イヤホン単体では7時間の利用が可能。
その他IPX54防水にも対応しています。
| 製品名 | Nothing Ear(stick) | 
| 重量 | 4.4g | 
| 再生時間(単体) | 7時間 | 
| 再生時間(充電ケース併用) | 29時間 | 
| ドライバー | 12.6㎜ | 
| 対応コーデック | AAC・SBC | 
| 充電ポート | Type-C | 
| 防水防塵 | IP54 | 
| アクティブノイズキャンセリング | 無し | 
| 外部音取り込み機能 | 無し | 
| イコライザー調整アプリ | 有 | 
 
					        
 
			 
						
						 
												 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                