ガジェット通販サイト「GeekBuying」で、Vorke社のmini PC『VORKE V1』と同じくVorkeの4ポートHDMIセレクター「VORKE HD41 Pro 」が発売されました。
モニタ裏に取り付けられるVORKE V1 PlusはCeleron /4GB RAM/ 64GB SSD搭載
VORKE V1 Plusは、AplloLake Celeron J3445(Max 2.3GHz)を搭載したMiniPCで、オプションのVESAマウンタ(9.79ドル)を使えば、TVやディスプレイ後部にしっかりと収まります。
スペック
| ハードウエア/OS | Operating System: Windows10 home 64-bit, Supports WIN8.1/ubuntu15.10&16.04 Chrome OS |
|---|---|
| CPU: Intel® Apollo Lake J3455(1.5-2.3Ghz) | |
| GPU: Intel® HD Graphics 500 | |
| RAM: LPDDR3 4GB (1600MHz) | |
| ROM: 64GB mSATA SSD(Endless extension for SSD, 1TB extension for HDD, Support 2.5″ SATA3 SSD) | |
| Sound Codec Chip: Realtek ALC269 | |
| WirelessLAN/有線LAN/Bluetooth | Wifi Connectivity: Intel® Dual Band Wireless-AC 3165,802.11ac,2.4G/5G |
| Ethernet: Gigabit LAN | |
| Bluetooth: 4.2 | |
| インターフェース | Card Reader: Micro SD card slot(Realtek RTS5170) |
| HDMI Port: Standard HDMI Male 2.0a,Support 4k@60Hz | |
| Wake On LAN: Yes | |
| Other Interfaces | |
| USB2.0 x 2 | |
| USB3.0 x 2 | |
| Headphone out&Mic-in x 1 | |
| VGA x 1 | |
| LAN 10M/100M/1000M x 1 | |
| TYPEA HDMI x 1 | |
| Power Button x 1 | |
| DC-IN x 1 | |
| Speaker: Supported | |
| MIC: Supported | |
| Power | Power: 12V//3A |
| サイズ/重量 | Dimensions: 153.4*153.4*38mm/ 6.039*6.039*1.496inches |
| Weight: 390g/ 13.75oz | |
| Package Contents | 1 x MINI PC |
| 1 x Power adapter (A right AC Adapter will be sent as your shipping country) | |
| 1 x Charging cable | |
| 1 x User manual |
VORKE HD41 ProはHDCP2.2 4K対応の4ポートHDMIセレクター
もう一つのVORKEの新製品、『VORKE HD41 Pro』はHDMIセレクター。入力は4ポートで自動切り替えが可能です。
VORKE HD41 Proは、単なるセレクターというだけでなくHDCP2.2対応。4K TVはHDCP2.2に対応していないと使えません。HDMIセレクター経由で4K対応HDDレコーダー等を接続して4K動画を見たいといった場合、HDCP2.2対応のセレクターを使わないと見れないので、こういうものが必要になります。
価格は64.99ドルと、HDCP2.2の4ポート入力、4K 60Hz対応のものとしては比較的安価です。
関連ページ
・GeekBuyingの紹介 :GeekBuyingでガジェット輸入してみる? 中国のガジェット通販サイトGeekBuyingの紹介
・GeekBuyingの買い方ガイド : GeekBuyingの買い方ガイド~ユーザー登録から決済手続きまでやってみた