中国のスマートフォンメーカーHUAWEIから折りたたみスマホ『HUAWEI Mate X』がMWC2019にて発表されました。
Mate Xの主な特徴
Samsungから折りたたみ端末=フォルダブルスマホが発表されましたが、続いてHUAWEIも5Gに対応したフォルダブルスマホ「Mate X」を発表しました。
基本的には前後デュアルディスプレイのスマートフォンで、それを開くことによってタブレットのような形状になっていきます。このあたりは想定されていたフォルダブルの使い方。
タブレットモードもGalaxy Foldが7.3インチ、Mate Xは8インチで、Mate Xのほうは完全にタブレットサイズ。Galaxy Foldはタブレットの代替としては微妙に小さい。
カメラは背面に40MP +16MP+8MPのライカトリプルレンズカメラを備え、フロント側にはカメラはありませんが前後デュアルディスプレイの為、セルフィー時でも背面カメラが使えます。
指紋認証リーダーは側面タイプで電源ボタンと兼用。バッテリーは4500mAhとスマートフォンとしては大きめですが、2画面分の電力を担うことを考えるとどの程度使えるのか不安はある容量です。
ネットワークは5Gにも対応。3G、4Gは日本の周波数帯もしっかりとサポートされているので、日本向けとしても投入されるのかもしれません。
4G LTE TDD: B34 / B38 / B39 / B40 / B41
4G LTE FDD: B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B6 / B7 / B8 / B9 / B12 / B17 / B18 / B19 / B20 / B26 / B28 / B32
3G WCDMA: B1 / B2 / B4 / B5 / B6 / B8 / B19;
個人的にはGalaxy FoldよりMate Xのほうが実用性という面ではこちらのほうが上かなという印象。これを漫画リーダーとして片手でホールドしつつページ送りできたら最高なんじゃないかと思いますね。ただ重さは295gと8インチタブレット並にあるので、長時間片手で持ち続けるのは辛いかもしれません。それでも新しい使い方が提案されていく状況は良いことです。
主要スペック
価格とまとめ
一番気になるのは価格で、2299ユーロ=日本円で約289,000円。まぁまず普通の人には全く手が出ない価格帯です。
恐らくHUAWEIも多く売るつもりもないのでしょう。しかし5Gの時代には1GBの動画/データが3秒でダウンロードできる世界がくる(とHUAWEIの発表会でも言ってます)と、リッチなコンテンツを今までの小さい画面で見るより、コンパクトさと大画面を併せ持って多様な情報を扱う情報端末の役割が増えていく思われます。その為のスタディモデルでしょうね。
今後はこうした提案を体力があるメーカーはフォルダブルに限らずトライしてくるはずで、ガジェット好きとしては非常に面白い時代に入ってくるのだと思う。ただ体力の無いメーカーはフォルダブル(もしくはそれに近い提案)の時代になった時に乗り遅れる事になり、よりメーカーの栄枯盛衰は激しくなるのかもしれませんね。今後Appleがこうした変化にどこまで反応してくるのかも楽しみです。
関連ページ
・公式ページ: HUAWEI Mate X