5.9/5.5インチの2タイプ『HUAWEI Mate9』発表! 発表会の模様をさくっと解説

HUAWEIはドイツで「HUAWEI Mate9」を発表しました。

発表されたHUAWEI Mate9は、5.5インチ2K解像度ディスプレイのMate9 ポルシェデザインバージョンと、5.9インチのノーマルバージョンのMate9の2機種。

5.5インチ2Kディスプレイバージョンは両サイドエッジでGalaxy S7 Edge風

噂だとスペックが違う2機種という感じでしたが、ポルシェデザインバージョンは5.5インチで、ホームボタンを搭載し、両サイドエッジでGalaxy S7 Edge風です。ただ最初に言ってしまうと、とても普通の人が買える価格ではなく、6GB + 256GB  という高い構成ながら価格は 1395ユーロ (約160,000円)とぶっ飛んでます。5.5インチという段階で「Mate9と言えるのか?」と思いますが、コンポーネントを共通にした完全別機種で、価格もあまりにかけ離れているので、ここではこれ以上言及しないことにします。

ノーマルバージョンのMate9は第二世代ライカデュアルレンズカメラ搭載

最初に価格を言いますと、4GB+64GBという構成で発売され、価格は699ユーロ (約80,000円)と概ねMate8を踏襲した価格で安心感があります。(リーク情報ではもうちょっと安い価格もあり得たのですが)

ここからは発表会のスライドを元に、さくっとMate9がどんなスマホなのかを紹介していきます。

カラーはスペースグレー、ムーンライトシルバー、モカブラウン、シャンパンゴールド、セラミックホワイト、ブラックの6色展開。ディスプレイは5.9インチ。解像度への言及は無かったのですが、恐らくフルHDでしょう。5.9インチなのに、iPhone7 Plusとほぼ同サイズ。SoC(CPU)はKirin 960。2.4GHz x4 + 1.8GHz x4のオクタコア。KirinはGPUが弱いと言われてきましたが、Kirin960では、Snapdragon821やExynos8890より上です。バッテリーは4000mAhですが、バッテリーの持ちは通常使用なら2.4日。iPhone7 Plusは1.65日で、その差は歴然。
またスーパークール。Galaxy S7 Edgeに比べて熱が50%以下。QuickCharge機能は独自のもの(HUAWEI Super Charge)で、なんと3.5-5.0Vで5A充電が可能。60分強で0-100%充電が完了します。75%までなら40分未満という速さ。 これに対して、5つの保護回路があるので「No Explosion(爆発しない!」と笑いを取ってました。
Cat.12の4G LTEをサポートし、ダウンリンクスピードは600Mbps。 SIMはnano-SIMで、DSDSをサポート。1スロットはMicroSDと排他利用。Global LTEを20バンドサポートします。日本のプラチナバンドが含まれているかはさすがにここでは分かりません。しかしDSDSの話しで「日本ではGSMが使えないが、4G+3GのDSDSなら問題無い」と言った話しが出てました。期待しても良いのかも・・・
GoogleのVR規格であるDaydreamにも対応。OSはAndroid7.0。EMUIは5.0に進化しました。マイクはなんと4つ搭載し、ノイズを限りなく低減しています。カメラはライカ監修のデュアルレンズカメラ。これは第二世代になるそうで、12MPのメインカメラと、20MPのモノクロカメラの2つで1セットとなるデュアルレンズカメラになります。深度センサー専用ISPを搭載。ワイドアパーチャーはより洗練されました。 第二世代ライカデュアルレンズカメラは、iPhone7 Plusよりもより自然な色合いを再現します。

以上、発表会の模様でした。

公式のスペック情報等はこちらにまとめました。

日本でも発売! HUAWEI5.9インチフラッグシップ『Mate 9』発表! スペック/価格情報

関連リンク

・HUAWEI公式 : http://consumer.huawei.com/en/index.htm

・発表会の動画

最新情報をチェックしよう!