タブレットメーカーのALLDOCUBEから、Snapdragon 7+ Gen3を搭載した、AnTuTu 140万点を謳う8.8インチタブレット「ALLDOCUBE iPlay70 mini Ultra」が日本でも発売されて大人気です。
但し、期間限定のAliExpressのセールで、日本より遙かに安く買えるクーポンが出ています。
お盆の夏休み前に欲しければ、今買えばギリギリ間に合うかと思います。
価格
ALLDOCUBE のSnapdragon7+Gen3搭載 8.8インチ AnTuTu 135万点タブレット ALLDOCUBE iPlay 70 mini Ultraは、セールで263.18ドルで日本円で約3.9万円となっています。
これに更に、30ドルオフクーポンが使える為、最終値引き後価格は233.18ドル(約3万5000円)です。
日本版も発売されていますが、日本ではAmazonや楽天でクーポン値引きいれても41000円ぐらいの為、6000円程安くなります。但し、クーポンは早いもの勝ちなので欲しい方はお早めに。
30ドルオフクーポンコード : AFGD30
*クーポンコード有効期限 2025年7月21日 15:59
*クーポンは限りがあります。欲しい方はお早めに
AliExpressでみる
Snapdragon 7+ Gen3搭載のALLDOCUBE iPlay70 mini Ultraは、Amazonと楽天で49,999円で発売中。
クーポンで40,999円となりますが、それでもAliExpressが6000円ほど安いので圧倒的ですね。
ALLDOCUBE iPlay70 mini Ultra
iPlay70 mini Ultraは8.8インチ、2K解像度、144Hzリフレッシュレート、Snapdragon7+Gen3などスペックは素晴らしい。但しちょっと注意点もあります。
ディスプレイ
ディスプレイサイズは、iPlay60シリーズのように8.4インチではなく、8.8インチと大型化しています。
解像度も1920×1200のWUXGA解像度から、2560×1600と高解像度化。
最大500nitsは昨今のタブレットとして高いとは言えませんが、室内で使う分にはこれぐらいでも充分。
リフレッシュレートも144Hzとスムーズで、ゲームを意識したスペックです。
CPU/RAM/ストレージ
SoC(CPU)が最大の変更点でありウリの一つで、Snapdragon 7+ Gen3 オクタコア2.8GHzプロセッサーです。
iPlay60 mini TurboではAnTuTu 50万点強でしたが、Snapdragon7+Gen3を搭載したALLDOCUBE iPlay70 mini Ultraでは、公式では140万点と謳っています。(様々なレビューを見ていると、実際は135万点程度)
つまり約3倍の性能になっています。
メモリ+ストレージは12GB+256GB。RAMはLPDDR5X、ストレージはUFS3.1と高速タイプ。
またmicroSDカードも使え最大1TBまで使えます。
バッテリー/急速充電
容量としては7300mAhとかなり大型になりました。iPlay60mini turboが5500mAhでしたから、かなり強化されています。
それでいて重量は335gと比較的軽量。
注意点
マイナス面もあります。
- 3.5mmイヤホンジャック無し
- SIM対応無し、WiFiのみ
- GPS無し
以上となっていて、ある程度割り切った仕様です。
室内で持ち出し無しという環境をメインに考えているようですね。テザリング等でネット接続は外出時でも対応できますが、車載してカーナビとして使うなんてことはできないので、そのあたりは注意が必要。
主要スペック
ALLDOCUBE iPlay70 mini Ultra | |
ディスプレイ | 8.8インチ 2560×1600 IPS リフレッシュレート144Hz 最大輝度 500nits |
CPU | Qualcomm Snapdragon 7+ Gen3 オクタコア2.8GHz |
メモリ | 12GB LPDDR5 |
ストレージ容量 | 256GB UFS3.1 |
OS | Android 14 |
カメラ | フロント: 5MP バック : 13MP |
ネットワーク | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax(WiFi6) Bluetooth V5.4*SIM無し/WiFiのみ |
インターフェース | USB Type-C microSD(最大1TB) |
バッテリー/急速充電 | 7300mAh / 20W |
重量 | 335g |
サイズ | 208x129x7.9mm |
その他 | 3.5mmイヤホンジャック無し デュアルスピーカー GPS無し Widevine L1対応 :Netflix/Disney+/AmazonPrime/hulu |
AliExpressの買い方
タブレット、スマートフォン、スマートウォッチ、ミニPC等のガジェットは、中国のメーカーが最近では主です。 そしてそれらのメーカーはかなり日本にも入ってきて、Amazonや楽天でも買えるようになってきました。 しかし、日本で売って[…]