Amazonは2019年4月12日から突然ブライン会員費を年会費+1000円の4900円に/月額会費+100円の500円にそれぞれ改訂しました。
突然の値上げ・・・でも米国の半額以下
いまからプライム会員になる方は本日より値上げ価格に、既にプライム会員の方は5/17以降の請求から自動的に適用されます。4/12から値上げされることが分かっていれば4/11に年会費契約をするのが一番オトクなはずでしたが、予告しなかったのはそういう駆け込み需要を不要と考えたからなんでしょう。
値上げに「まじか!最悪だなAmazon」という方もいれば、「まぁしゃあない」と思うかは人それぞれでしょうが、プライム会員費はAmazonの本場アメリカでは119ドル=約13,283円(99ドルから値上げ)されていたので、いつかは日本でも値上げされる時が来ると予想されていました。
4900円という年会費は一見高く感じますが、12で割れば409円程度でそれほど高くはないし、アメリカの13,283円の半額から1/3程度という会費から考えると控えめです。
特典の多さから個人的には値上げも妥当
私の場合、以下のような配送無料が圧倒的に懐に優しいので、1000円値上げでも仕方ないと思う派です。品数の多さもあり、家族のちょっとしたもの、、、例えば妻の化粧品や食材、本などを買いたい、そして明日届けて欲しいと思うと、他のネットショップでは商品毎に送料がかかる。ヨドバシの全品送料無料も凄いけど、欲しい商品がないケースもあり(怪しいB級品ぐらいのがない)、雑多な中から良いものを見つけるのはAmazonが現時点では最適です。
それ以外に、私や家族の中では「プライムビデオ」がダントツオトク。
私の長年視聴し続けているイギリスの3バカ車バラエティ-「グランドツアー」が見れるのはAmazonプライムだけだし、娘はアニメ、息子はゲーム・オブ・スローンズを最初から見まくっている。これらをレンタルDVDとかでみたと思えば、そして貸し/返しの手間無くいつでも見れる楽ちんさを考えれば充分元が取れてます。グランドツアーのようにプライム独占配信だしね。(いつもは競う3人が、生きて帰る為に協力して(?)ゴールを目指すモンゴル編は最高に面白かった)
そんなわけで、私にとっては1000円値上げは「いや8000円と言われても米国より安いし問題なし」と思えるほどで、年数回しか行かないコストコの年会費 4752円(妻が大好きなので・・・)よりは遙かにメリットが大きいのがAmazonプライム会員です。