タブレット/ラップトップPCなどを発売しているTECLASTが、Amazonで10.1インチAndroid11タブレット「TECLAST M40 Pro」が7000円オフで買えるセールを2022年3月18日~3日間だけ実施します。
TECLAST M40 Proキャンペーン詳細
- 製品名: TECLAST M40 Proタブレット
- キャンペーン時間:3月18日(金)~3月20日(日)
- セール価格:22,800円/ 7,000円オフ ( 通常価格:29800円 )
TECLAST M40 Proの主な特徴
TECLAST M40 ProはTECLAST M40とほぼ同じ外観ながらも、Proという名称通りスペック強化版という位置づけの製品です。
ディスプレイは10.1インチ、解像度は1920×1200とWUXGA解像度。

SoC(CPU)はUNISOC TigerBen T618 8コア 2.0 GHz 。
UNISOC T618はAnTuTuベンチマークv8スコアで約21万点レベルで、Android11 OSも快適に動きます。
正直更に安価なタブレットもFireHD10等ありますが、少なくとも快適性を保ちたいならUNISOC T618搭載タブを選びましょう。FireHD10も持っていますがもっさり感が半端なく、最低限UNISOC T618レベルの性能は必要だと痛感しています。

メモリは6GBでストレージは128GB eMMCを搭載。microSDも使えるのでストレージ容量は補強可能です。
バッテリーは7000mAhです。タブレットですこしでも バッテリーライフを長くしたい方にとっては7,000mAhは大きいですね。重さも531gとバッテリーライフ容量の割に軽量です。
またM40 Proはクアッドスピーカーとなっています。動画や音楽視聴環境を重視するなら重要な要素ですね。
 またSIMフリータブレットとしても同様で、nano SIMカードx2をサポート。
またSIMフリータブレットとしても同様で、nano SIMカードx2をサポート。
4G LTE周波数帯は日本ではSoftBank系のB8プラチナバンド対応。ドコモもB1/B3が使えるので首都圏では電波は掴みやすいと思います。
WCDMA:B1,B5,B8
LTE:B1,B3,B5,B7,B8,B20,B34,B38,B39,B40,B41
主要スペック
| 製品名 | TECLAST M40 Pro | 
|---|---|
| ディスプレイ | 10.1インチ WUXGA 1920×1200 IPS | 
| CPU | UNISOC ZiguangZhanrui TigerBen T618 8コア 2.0 GHz | 
| メモリ | 6GB | 
| ストレージ容量 | 128GB eMMC 5.1 | 
| OS | Android 11 | 
| カメラ | フロント: 5MP バック : 8MP | 
| ネットワーク | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac Bluetooth V5.0 GSM:B2,B3,B5,B8 WCDMA:B1,B5,B8 LTE:B1,B3,B5,B7,B8,B20,B34,B38,B39,B40,B41 | 
| インターフェース | microSD、 USB Type-C 3.5mmイヤホンジャック nano SIM x2 スピーカー :クアッド(4) | 
| バッテリー | 7000mAh | 
| 重量 | 531g | 
| サイズ | 243mm(L)×163mm(W)×9.3mm(H) | 
Amazon : TECLAST M40 Pro
 
					         
			 
						
						 
												 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                