ZenFone2 に安過ぎるガラスフィルムを貼ってみた

我が家のASUS ZenFone2にガラスフィルムを貼ってみましたよ。

私が選ぶものは、当然ながら激安ガラスフィルムです。
「DOLPHIN47 ドルフィン47 ASUS ZenFone 2 ガラスフィルム」という商品で、
なんと破格の「490円(送料込み)」

いやいや安すぎでしょう。でもAmazonの評判は凄くいいんですよー。
うーん。本当に良い商品なんだろうか・・・と若干不安もありながら、商品が届いたので装着してみることにしました。

DOLPHIN47(ドルフィン47)ガラスフィルムの中身

490円ガラスフィルムが届いたのて開梱してみる。
英語か中国語ばかりで、格安の輸入ものだろうと想像していたのですが、内容物は日本語のもので、決してチープ感はない。
これは凄いです。

中身もガラスフィルム本体とクリーナー等がしっかりありますし、箱自体も強度があって割れにくいようにできてます。うーん・・・価格破壊なガラスフィルムだなぁー

ただ取り付け説明書だけは「英語」。

まぁー取り付け方法なんて、ゴミ取って貼り付けるだけだから良いんですけどね。

ガラスフィルムをZenFone2に装着してみた

ということで、早速ですがZenFone2に490円ガラスフィルムを取り付けてみました。

まずは位置決めです。ここでガラスフィルムが前後左右にどれぐらいの余裕度があるのかを確認しておきます。

こうやって確認しておくことで、貼付け時に「上に寄り過ぎてたー」とか、「右にギリギリに寄せたら左側が空きまくってバランスが良くない」とか、貼り付け後に微妙に気になる所を回避できます。

基本的には一発勝負ですから、ここは少し慎重に。

だいたいの位置決めが分かったら、貼り付けですが、その前に目に見えるホコリは完全に取り除いてからね。
部屋を締め切り、空気の流れを止めます。クーラー・ヒーター・扇風機の稼働は厳禁。できれば湿気を溜めた風呂場でやりたいぐらいです。
あとは貼付のクリーナークロスで汚れとホコリの除去をして、準備完了。

貼り付けですが、私の場合はガラスフィルムの両サイドにセロテープを貼っておき、両手でフィルムの位置決めをして落としこむようにしています。

こうすることで、ミリ単位、いやミクロン単位での位置調整が可能ですwww

で、あとは「すっ」とガラスフィルムを画面に落とすだけ。

既に気づいている方も居ると思いますが、このガラスフィルムはカメラ側に穴が開いていません。穴がある側はセンサーです。
「カメラホールが無い?」と私も疑問に思いましたが、撮影上は全く問題になっていないので大丈夫かと思う。

ガラスフィルムを貼ったZenFone2の完成度

さて貼り付け完成度はどうでしょうか?
■画面上部

■画面下部

うーん。完璧。ガラスの浮きもなく、完璧に貼れました。

使用感もとてもよく、指の滑りはガラスフィルムを貼っていると意識すること無く使えてます。
実使用者は妻なのですが、「貼っているかどうかなんて全然わからないくらい普通に使える」と言ってますので、違和感ゼロです。
カメラホールが無い所だけ少しだけ気になりますけどね。他のガラスフィルム見ても空いているものと空いていないものがあり、どちからがいいのか分からないけど、とりあえずこのガラスフィルムでも問題は今のところないですね。カメラもインカメラで、かみさんはあまり自撮りしないってのもありますが・・・。

まぁー何度もいいますが、これが490円で送料込みって凄いですわ。これ。0.26mmの薄さですよ。
ただeBayやAliExpressなどの海外サイトを見ると、ガラスフィルムの安いのなんて$2で送料無料の世界ですから、490円はそれでも高いのですが、保護フィルムなんて消耗品だから500円未満が良いところでしょうね。少なくとも私の中での相場観としては。

国産の保護フィルムなんて、1000円弱して、貼り付け失敗したら即廃棄になることを考えると、これからは激安ガラスフィルムの時代ですね。
個人的にはシート状の保護フィルムは二度と使うことはないと思っていますし・・・・ガラスフィルムは一度使ったら止められないです。

最新情報をチェックしよう!