縁あって、『Golden Ray 双眼鏡』レビューすることになりました。
以前レビューした”キッチンタイマー”の記事掲載後に、「双眼鏡もどう?」と依頼を受けまして・・・。キッチンタイマーの後だったし、もうなんでも来いという気持ちでお受けいたしました。
ただ私はアウトドアも趣味で、釣りにカヤックにドライブも行きますので、双眼鏡自体には興味がありました。ただ今までは安物レベル(百均)なのでど素人レベル。そんな素人が使ってみたらどう感じるかという視点でレビューしてみたいと思います。
外観と機能
まずは梱包状態のチェック。同梱物はこんな感じ。双眼鏡自体はちゃんとケースに入っています。
開けて取り出します。非常にコンパクトで驚きました。
広げるとこんな感じ。まさにザ・双眼鏡という形に。
この双眼鏡に書いてある「8×21」というのは、倍率xレンズ口径(mm)だそうです。8倍の21ミリレンズという意味ですね。倍率は高ければ良いというものでは無く、高すぎると双眼鏡で見たときに手ぶれで見るのがつらくなり、三脚が必要になる。レンズはデカければ見やすいが、重くなるという相反した性能になります。
手持ちのコンパクト双眼鏡としては、8×21というのが一番絶妙らしく、使いやすいとの事。スポーツ観戦とかコンサート、そういった用途に最適です。
使ったみた! 意外にもよく見える!
早速使ってみました
100均なんかで買える双眼鏡では「いや無理だろ」というかなりの距離です。
が、いやいや、よく見えます。校庭で遊ぶ小学生の表情まで分かります。フォーカスを合わせるギヤ(ダイヤル)を回してピントが合うよう調整すると、物凄く鮮明に見えます。これは手持ちの安い双眼鏡とは全く違うものですね。かなり違うという点に本当に驚きました。
まとめ: 格安なのにこの性能差に驚き
正直、最初は「100均の双眼鏡と何が違うんだろ・・・」レベルでレビュースタートしたわけですが、実際は「全然違うやん」でした。ギアを回してピントが合えば数百メートル先でも人の表情がはっきりと見える。100均のものは、フォーカスを合わせるのも大変だし、合っても手ぶれでなかなか見えない。これが「普通の双眼鏡だ」と思い込んでいた自分が恥ずかしい。
このGolden Rayの双眼鏡は価格的にも1000円前後で、双眼鏡としては入門機なのでしょうが、言い方は悪いが、「1000円でこんなにも差があるのか?」とショックでした。
双眼鏡自体もケースに入れても手のひらに収まるサイズですし、これからの季節、野球観戦やコンサートなどても活躍くれそうです。
・Golden Ray製品一覧
Golden Ray 双眼鏡 コンパクト 8倍21口径 ダハプリズム式 オペラグラス コンサート/ライブ/登山/スポーツ観戦用
売り上げランキング: 4,197