【1.4kgは異次元の軽さ】「かるーい!」妻も絶賛「DREAME X1 Air」レビュー: 軽いけどパワフルさもあり女性や高齢者でも片手でスイスイ使える

ロボット掃除機で有名なDreameから発売されたDREAME X1 Airコードレススティック掃除機をレビューしていきます。

DREAME X1 Airの特徴

Dreame X1 Airは、Dreame史上最軽量を実現したコードレススティック掃除機です。

ハンディユニットの重量はわずか0.9kgで、メインブラシを取り付けてもたったの1.4kgと超軽量。
その為、女性でも片手でスイスイ操作でき、階段や高い場所の掃除も簡単。

この軽さでありながら、毎分12万回転のモーターによる最大80AWの強力吸引力があるので性能も妥協無し。

さらに、CelesTectライトが暗闇のホコリを16倍も可視化し、見落としゼロの徹底清掃をサポート。着脱式バッテリーで最長35分稼働し、軽さとパワフルさ、使いやすさを両立したモデルです。

製品名 Dreame X1 Air コードレス掃除機
本体重量 0.9kg (ハンディ本体のみ)
1.4kg (メインブラシ装着時)
モーター 12万回転 ハイパワーモーター
最大吸引力 最大80AW (衰え知らずの強力吸引)
フィルター 5層構造 HEPAフィルター (0.1µm以上の微粒子を99.99%捕集)
バッテリー Lipoバッテリー/最大35分 (着脱式バッテリー)
ブラシ AirLite™イルミネーションソフトローラーブラシ (250mmワイド)
ライト機能 CelesTectライト (140°広角照射)
センサー スマートセンサー搭載(床材・汚れ度合を自動検知し、吸引力自動調整)
清掃モード 3つのモード(標準・強力・スマート)
メンテナンス ダストカップ、フィルター、ローラーは水洗い可能
収納 ツール一括収納スタンド付属
保証期間 3年間のメーカー保証

*DREAME様にお借りしてのレビューです。

外観

DREAME X1 Airコードレススティック掃除機の同梱物は、掃除機本体のパーツ、アタッチメント各種、スタンドパーツ、ACアダプタとマニュアルですね。

付属スタンドが便利&アタッチメント収納

アタッチメント3種はこのようえにスタンドに挿して置けるので便利です。

スタンドにDREAME X1 Airを差し込むと自立します。

惜しいのは充電ケーブルを外すと床に置いておくしかない点。掃除終わってスタンドに立てたら、ACアダプタからのケーブルを本体に挿して、、、というのが再度必要になるので、もう少し綺麗な充電ができたら最高です。

掃除能力

軽くて軽快

やはり本体0.9kg、メインブラシを取り付けてもたったの1.4kgの為、利き腕ではない左手で掃除しても軽快そのもの。妻も使ってみましたが、ぱっと持った瞬間から「かるーい。ブラシも回転してすいすい掃除できるよこれ」と非常に気に入っています。

我が家はダイソンコードレスSlimがあるのですが、こちらは1.9kgと十分軽い方なのですが、ペットボトル1本分も軽量なDREAME X1 Airを使うと圧倒的に軽さを体感できます。

吸引力と効果

スリムで軽量な割に吸引力はパワフル。3段階調整できますが、汚れている箇所やカーペットなどでは吸引力をアップして力強い吸引モードに切り換えてくれます。12万回転モーターはさすが。

我が家は猫がいるので、猫トイレの周りに猫砂が落ちているのですが、それも難なく吸引します。

2日間でこれだけのゴミが取れました。

3LDKの我が家ですと、2日間でダストカップは満タンに近い感じですね。

ダストカップは取り外してから捨てるタイプ。ダイソンのようにボタン一つでゴミ箱にぽいって感じではなんく一手間は掛かります。しかし根こそぎ取れる為、メンテナンス面でもこの方式の方が良いなと私は思います。

AirLite LEDライト

先端には、LEDライトが点いて、暗所でも床の様子が分かるようになっています。

掃除時は部屋全体が全て明るい訳ではないですし、ソファ下などはどうしても暗いままです。
その点LEDライトがあれば、汚れやゴミが見つけやすく掃除をアシストしてくれます。

アタッチメント

DREAME X1 Airにはメインブラシの他に3種のアタッチメントが付いています。

電動ミニブラシを使えば、小場所やソファなども掃除がしやすい。

このミニブラシもちゃんとブラシが回転するので、ソファのポテチくず等もどんどん搔き込んでくれます。

ブラシノズルを使えば、こうしたレールの隙間も簡単に掃除できます。特にコードレスなので、ベランダの奥で電源届かないとか、車の中とかにも持っていって掃除ができるのは便利。

気になった点

バッテリーは35分持つという事になっていますが、3LDKの我が家で1回掃除をすると半分ぐらいまで減ります。

おそらく15分程度かと思いますが、その間数字がみるみる減っていくのでやや不安になります。これ、1%単位でバッテリー残が分かってしまう為ですが、それでも35分の半分は17分半ですから、半分に減るのは仕様なのですけどね。

総括:

Dreame X1 Airは、ハンディ時わずか0.9kgというDreame史上最軽量を達成したコードレススティック掃除機です。メインブラシ装着時でもたったの1.4kgなので、私の妻でも「軽い」と感じるほど軽量。そのため女性や高齢者でもスイスイと掃除ができるのは大きなメリットでしょう。

この軽さでありながら、12万回転モーターによる最大80AWの強力吸引力があり、吸引性能は手持ちのダイソンの掃除機となんら変わらないレベル。暗い場所で見やすくなるLEDライトや、便利な収納スタンドもあり、軽さ、パワー、使いやすさの三拍子が揃っています。

価格が49,800円で、ダイソンのSlim系コードレススティック掃除機とガッツリライバルになるわけですが、パワーも軽さも極めたいなら、DREAME X1 Airはかなりオススメできる掃除機です。

販売サイト

DREAME X1 Airコードレススティック掃除機は、DREAME 公式ストア、Amazon/楽天市場のDREAME公式ストアにて発売中。

 

最新情報をチェックしよう!