オーディオメーカーのEDIFIERから、新たに発売されたイヤーカフ型イヤホン「EDIFIER Comfo Q」をレビューしていきます。
片耳わずか5.4gという超軽量設計と、耳を塞がない開放感で、つけていることを忘れるほどの「快適さ」を追求したモデルです。
イヤーカフ型は音質、特に低音に課題が残りがちですが、Confo Qは12mmの大口径ドライバーと独自の音響技術を駆使して音質も追求したモデルです。
EDIFIER Comfo Q
EDIFIER Comfo Qは、つけていることを忘れるほどの快適性を追求した、高機能なイヤーカフ型イヤホンです。片耳わずか5.4gの超軽量ボディに肌に優しいシリコン素材を採用し、長時間の装着も苦になりません。
音質面では、12mmの大口径チタンコーティングドライバーが、オープンイヤー型ながら迫力ある低音とクリアな中高音を実現。AIノイズリダクションを備えたデュアルマイクは、クリアな通話品質を保証します。接続性も最新で、Bluetooth 5.4による安定した接続に加え、2台のデバイスに同時接続できるマルチポイント機能を搭載。
バッテリーはイヤホン単体で8時間、ケース併用で最大32時間と長く、15分の充電で2時間使える急速充電にも対応。さらに専用アプリでのEQ調整や低遅延ゲームモード、IP56の防塵防滴性能まで備え、日常のあらゆるシーンに対応したモデルです。
製品名 | EDIFIER Comfo Q |
タイプ | イヤーカフ型 オープンイヤーイヤホン |
重量 | イヤホン片耳: 約5.4g充電ケース: 約33.8g |
操作方法 | タッチセンサーコントロール |
ドライバー | 12mm チタンコーティング複合ダイナミックドライバー |
対応コーデック | SBC, AAC |
通話機能 | デュアルマイク搭載AI DNNノイズリダクション技術 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth 5.4 |
マルチポイント接続 | 対応 (最大2台) |
再生時間 (イヤホン単体) | 最大 8時間 |
再生時間 (ケース併用) | 最大 32時間 |
防水防塵等級 | IP56 (イヤホン本体) |
専用アプリ | Edifier Connect アプリ対応(イコライザー設定、ゲームモードON/OFFなど) |
*EDIFIER様からお借りしてのレビューです。
開梱と外観
同梱品はマニュアル、USB Type-Cケーブル、イヤホンケース、イヤホン本体となっています。
ケースも小さく、手のひらにすっぽりと収まるサイズ。
イヤホンは左右自動検出してくれますので、どちらに入れてもOK。装着もどっちでも良いのでL/Rの区別もなく、ストレスが無くなります。
EDIFIER Comfo Q本体はイヤーカフ型で耳に挟むタイプ。マットなメタリックブラックで高級感があります。
装着感と音質
イヤホンはオープンイヤー型で耳に掛けて使うだけなので、装着感はとても軽く圧迫感はゼロに近いのがメリット。
重さは片耳5.4gと超軽量で、本当に長時間着けていても楽です。
ジムで走ったりもしてみたのですが、全くずれる取れるの心配がない。
当然、買い物や仕事でつかっても、問題無く装着している事すら忘れるぐらい軽快です。
音質もとても良く、いくつかイヤーカフ型イヤホンを使ってきましたが、ほぼ最上位に近いレベル。しっかりと低音が響き、高音もクリアです。カナル型とかと比較すればさすがに負けますが、オープンイヤー型を使う限り、極上の音質を求めるのは酷です。
音漏れは自宅や図書館のような静かな環境では、音量を高くすれば漏れます。電車の中などの喧騒の中ではあまり音量を大きくしない限りは大丈夫です。
アプリインストールで更に使い勝手向上
音質は元から結構いいのですが、EQ(イコライザー)調整やタッチ操作カスタマイズなどが可能となるため、アプリ連動はオススメ。
GooglePlay/App Storeで「EDIFIER ConneX」と検索してインストールしましょう。
音質がぐっと変わるのが、以下のEQ設定(イコライザー調整)のところ。
プリセットは5種類あり、更にカスタマイズで好きなように調整も可能。
タッチコントロールボタンの設定も、このアプリ内でカスタマイズ可能です。
また、マルチポイントはアプリ内の電子マニュアルに方法が載っています。基本的にはペアリングで2台接続すればOKという流れ。3台目を接続すると最初の1台目が無効化されます。
まとめ:お買い得なオープンイヤー型イヤホン
EDIFIER Comfo Qイヤーカフ型イヤホンを、仕事とプライベートで約2週間程度使ってみました。
片耳5.4gという超軽量なイヤーカフ型で、装着していることを忘れるほど快適ですし、音質も良いしと装着感と音を両立。専用アプリ「EDIFIER ConneX」を使えば、EQ調整やタッチ操作のカスタマイズもでき、マルチポイントにも対応と、機能面でもしっかりしていて、さすがEDIFIERです。
イヤーカフ型イヤホンは眼鏡と干渉しないし、実際意外と落ちづらいので、通勤通学で使うのにも良い。
価格も6000円台と比較的安く、お手軽な価格な割には良い音な外音もある程度取り込みたい方にオススメです。