ZTEのnubiaブランドからゲーミングスマートフォン『nubia RedMagic 5G 』が発売されています。
ネーミングにあるとおり5G対応ですが、それだけでなくリフレッシュレート144Hzディスプレイや物理ファン搭載で空気流量は30%増加し冷却効果は先代の2倍となっています。
nubia RedMagic 5Gの特徴
RedMagic 5Gは先代にあたるRedMagic 3Sから大幅にフルモデルチェンジされたゲーミングスマホです。
RedMagic 3SまだのRedMagicのスマホはスペックはリニューアルしても基本デザインコンセプトはそのままで、若干騙し騙し延命してきた感もありましたが、RedMagic 5Gは完全新作になっています。
ディスプレイは6.65インチのフルHD+解像度AMOLEDディスプレイ。リフレッシュレートはなんと144Hzとゲーミングスマホでは一般的になりつつある120Hzを大きく超えました。これによりゲームはよりスムーズな描画が可能です。
ディスプレイノッチはなく、上下に薄いベゼルがある仕様で、横持ち時にゲームの邪魔にならない工夫がされています。
指紋認証リーダーも画面内指紋認証となりました。
基本スペックは当然ハイエンドで、SoC(CPU)がSnapdragon865。
メモリは8GBに加えて12GB版があり、ストレージも同様に128GBと256GB版(共にUFS3.0)。*16GB RAM版も追加予定
冷却システムも一新され、VC(ベイパーチャンバー)の液冷に加え、放熱用物理空冷ファンを搭載。エアレーション効率は30%、冷却効率は3Sに比べて2倍になっています。
カメラはようやく複数レンズ化され、RedMagic 5Gはトリプルレンズになりました。
レンズスペックは 64MP(f/1.8)のメインを筆頭に、8MP (120度広角)、2MP (78度)という構成。
バッテリー容量は4,500mAh。充電はデフォルト18Wですが、最大55W充電が可能です。これは付属の充電器は18Wという意味で、PD 55W以上の充電器があれば使えるようになります。
ゲームを楽しめるように、横持ちした際はL/Rボタンにあたる部分にはタッチ式のセンサーがあります。BlackShark3のように物理キーではないのが残念ですが、これでも充分でしょう。
RGBライトも健在。RedMagicロゴ、X型のライト、RedMagicアイコンのカラーが変更でき。
サイズは168.56 x 78 x 9.75mmとゲーミングスマホとしては一般的で、重量も218gとスマートフォンとしては重めですが、ゲーミングスマホは横持ちがメインですし問題無い重さと言えるでしょう。
また対応周波数帯は5Gをサポート。5Gに関してはN77~N79を使う日本のバンドのうちN78がサポートされています。また3G/4Gに関してもプラチナバンド対応。4G LTEはB8ソフトバンク系、B19ドコモ系、B18 au系と3キャリアプラチナバンド対応です。
2G: GSM 2/3/5/8
3G: WCDMA B1/2/4/5/8/19
CDMA/EVDO BC0/BC1
4G: TD-LTE B34/B38/39/40/41
FDD-LTE B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B20/B12/B17/B18/B19/B26
5G: NR n41/n78
カラーはブルーとレッドが左右な配置されたパルスというカラーと、エクリプスブラック、ホットロッドレッドの3色があります。
主要スペック
価格
Gearbestでは79,934円でフラッシュセール中。5G対応などスペック比で考えると8万円は安いです。
ETORENでも発売になり、70,200円とかなり安くなっています。(記事作成時点の価格)
配送オプションですが、買うなら有償配送がお勧めです。通常の無料配送では10-25営業日かかりますので、早くて2週間、遅い場合は1ヶ月半かかります。すぐ欲しい方はEMS/DHL等のExpedited Shipping=高速配送のOptionを付けましょう。概ね4-10営業日で届く予定で、大手国際配送業者なので安心感があります。ちなみにEMSの場合は遠隔地配送料=Remote Area Feeも掛かりませんので、地方の方には特にお勧めです。
関連ページ
・公式サイト : nubia RedMagic 5G
・GearBest.comの紹介 : GearBest.comを利用して中華デバイスを安く輸入するのも面白い
・GearBest.com買い方ガイド : 中国のGearBest.comでデバイスを買って輸入する方法~注文から届くまで
・Banggoodでの買い物の仕方 : Banggoodで買って輸入してみよう~買った商品が届くまで
・GeekBuyingの紹介 :GeekBuyingでガジェット輸入してみる? 中国のガジェット通販サイトGeekBuyingの紹介
・GeekBuyingの買い方ガイド : GeekBuyingの買い方ガイド~ユーザー登録から決済手続きまでやってみた
・紹介記事: 海外ガジェット通販『ETOREN』は輸入が楽に!日本人スタッフ対応~保証まで万全