TECLASTから、UNISOC T7280搭載で13.4インチの特大Android15タブレット「TECLAST T65」が、Amazonで発売されました。
13.4インチディスプレイは120Hzリフレッシュレート、UNISOC T7280,128GB UFS ストレージとツボを抑えたスペックとなっており、動画視聴などに最適。
このTECLAST T65発売記念キャンペーンとして、期間限定で8000円オフの2万900円で購入可能です。
価格
TECLAST T65は通常価格2万8900円ですが、発売直後ですが、 24%オフクーポンが出ており、最終値引き後価格は2万900円です。
通常価格:28,900円
キャンペーン価格(24%オフ):20,900円
24%オフクーポンコード: 2025NEWT65
セール期間:~7/7(月)まで
TECLAST T65について
ディスプレイはタブレットとしては超がつく大型で、13.3インチ IPSディスプレイ。
解像度は1920×1200とWUXGAでフルHD以上です。
そしてリフレッシュレートは120Hzで、一般的なタブレットの2倍滑らか。
プロセッサ=SoC(CPU)はUNISOC T7280プロセッサを搭載しています。UNISOC T620のリブランドで、
AnTuTu v10ベンチマークのスコアは概ね33万点ぐらいです。
動画視聴や一般的なアプリなら快適で、ライトゲームぐらいまでの性能です。
メモリは8GB ですが、+12GBのRAMブースト(仮想RAM) が利用可能で、トータル20GB。
ストレージは128GBと標準的ですがUFSと高速タイプが搭載。そのため仮想RAMも比較的遅くは無いはずで拡張はし易い。
また、microSDが使えて、最大1TBまで使えます。
バッテリー容量は8000mAhで、13.4インチタブレットとしては標準的です。急速充電は18Wが可能。
その他、デュアルスピーカー、GPS4衛星対応、4G LTE SIMカードも使えます。
対応周波数帯は公表されていないのでわかりませんが、、それでも4Gプラチナバンド対応はB8 ソフトバンクは最低限あるはずです。
主要スペック
TECLAST T65 | |
ディスプレイ | 13.4インチ 1920×1200 WUXGA IPS リフレッシュレート :120Hz |
CPU | UNISOC T7280(T620) オクタコア2.2GHz |
メモリ | 物理RAM 8GB+ 仮想RAM 12GB :合計20GB |
ストレージ容量 | 128GB UFS |
OS | Android 15 |
カメラ | フロント: 5MP バック : 13MP |
ネットワーク | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac Bluetooth V5.24G LTE対応 |
インターフェース | USB Type-C microSD(最大1TB) |
バッテリー/急速充電 | 8000mAh / 18W急速充電 |
重量 | 660g |
サイズ | 約 299 × 188 × 7.8 mm |
その他 | 3.5mmイヤホンジャック デュアルスピーカー GPS+Beidou+Galileo+Glonass Widevine L1 |