Wauttonというスマートウォッチメーカーから発売されている「WAUTTON ポケットパルスマッサージャー」を使ってみましたのでレビューしていきます。

WAUTTON ポケットパルスマッサージャー
このWAUTTON パルスマッサージャーの最大の特徴は、低周波パルス技術を用いたパルスマッサージ機能。この技術により、筋肉の深部に直接働きかけ、手では届きにくい深層筋の緩和、筋肉の引き締め、そして痛みの緩和を促進してくれます。

またバッテリー駆動の為、コードレスでどこにでも持ち運びができます。
そのため、首、肩、背中、腰、脚など好きな場所に貼り付けて使用できます。
また充電ケースもあるため、自宅だけでなく、オフィスや旅行先など時間/場所を選ばずに使える携帯型のマッサージャーです。

| 製品名 | インテリジェンス マジックマッサージスティック |
| タイプ | パルスマッサージスティック |
| 機能 | 筋肉のリラックス、筋肉の引き締め、痛みの緩和 |
| 技術 | パルスマッサージ技術 |
| 操作 | リモコン操作 |
| バッテリー | 充電ケース : 450mAh 本体 : 45mAh |
*Wautton様からご提供をうけてのレビューです
同梱物と本体周り

同梱物はマッサージ機の充電収納ケース、USB Type-Cケーブル、マニュアルです。

充電ケースの中には、マッサージ機x2,貼付パッドx2,リモコンが入っています。

リモコンも電源/プラスマイナス/モード切り換えとシンプルで、貼付パッドと同じ機能がリモコンにもある形。
貼付パッドはぺりっと剥がせるようになっていて、外したパッドカバーは充電器に入れておきます。(終わったらまたパッドを貼るため)

マニュアルは英語/中国語のみ。

リモコンの電池はCR2032です。これなら手に入りやすいのでなくなったらすぐに交換できますね。

充電方法
充電ケースの底面にはUSB Type-C端子があり、こちらからケースへの充電をします。

貼付パッドx2とリモコンは充電ケースに収納する事ができます。リモコンはボタン電池なので充電されませんが、貼付パッドは充電されます。
ケースも25%-100%まで4段階のバッテリー残量が表示されるようになっていますので、そろそろ充電無いなとかを視覚的にわかるので便利です。

マッサージしてみた
まずはマッサージしたい好きな部位に貼り付けます。

あとは電源ボタンを押して、プラス/マイナスボタンで強さを調整するだけ。
マッサージは低周波治療器のような電気が軽く流れるようなタイプで、筋肉がピクッピクッとします。
丁度スポーツの後の2日後で筋肉痛だったのですが、左手だけ部位をちょこちょこ変えながら試してみたのですが、コリとか筋肉痛が緩和される感は確かにありますね。

こんな小さいのにと思いながらも、意外な効果。
またWauttonのこのマッサージャーは、どこにでも貼り付けられるわけですが、本体のボタンが押せない場所に着けることにもなります。そんなときはリモコンの登場。

リモコンがあれば、寝ながら背中の貼付パッドを起動させて、強弱調整をするなんて事も簡単です。
1個だけ貼付パッドを手動で電源オンにしていると、もう一つがリモコン操作対象になります。
そして、2つのパッドとも電源OFFからだと2つ同時に連動させる事ができます。

今回は腕と足をやっていますが、腰に2つ貼る場合などは連動させたほうが楽ですね。
総括
WAUTTON ポケットパルスマッサージャーは、マッサージ機でありながら、このように充電ができるケースに入れて持ち歩けるのが魅力。

仕事場、旅先、別の部屋などなど、携帯性があるからどこでもマッサージが可能。
実際、職場や旅先までマッサージ機を持ち歩く人は少ないだろうけど、電源コンセント接続が必要なマッサージ機と違い、手軽である事は間違いないです。使ったらケースに入れて充電できるという、ワイヤレスイヤホンのケースのような発想は面白いです。
マッサージも筋肉のコリほぐしとして、めちゃくちゃ効くわけではないものの、ワイヤレス/手放しで使える為、ネットやTV見ながらとかできるので、空き時間にぴたっと貼ってやるだけで良いというのは楽ですね。
がっつりマッサージという方向ではなく、忙しい方が体のメンテナンスをするツールとして使うなら、結構アリだと思います。
価格
WAUTTON ポケットパルスマッサージャー は、39.9ドルでで販売中。
但し以下クーポンで、20%オフとなります。
クーポンコード : WAMASS2