ASUSはZenFone Zoomの後継となる『ZenFone 3 Zoom (ZE553KL)』を発表しました。基本スペックとしては、SoC(CPU)がSnapdragon625でミドルスペック。RAMは3GB/4GBのモデルが存在し、ストレージは32/64/128GBとバリエーションがある。
ディスプレイは5.5インチフルHDとこのクラスとしては普通ですが、Super AMOLED(有機EL)ディスプレイを搭載している。
一番の売りは「Zoom」の名称が付いているように、カメラ。
iPhone7 Plusのようなデュアルレンズカメラを搭載し、光学2.3倍、デジタルズームと合わせて12倍までのズームに対応する。その他にも5000mAhバッテリを搭載しているのも特徴。それでいて重量は170gに押さえているので、5.5インチというサイズを考えてもこの重量は肘用に優秀。
LTE Bandは既にスペック表に「JP Version」の文字があるので日本での発売はほぼ間違いないでしょう。発売はグローバル市場では2017年2月~と言われており、日本でお目に掛かるのもそう遠くないと思われます。
主要スペック
- CPU :Qualcomm Snapdragon 625 Octa-core 2.0 GHz
- メモリ : 3GB / 4GB
- ストレージ : 32GB / 64GB / 128GB
- ディスプレイ : 5.5インチ Super AMOLED(有機EL)ディスプレイ フルHD(1920×1080 Corning Gorilla Glass4
- OS: Android 6.0 with ASUS ZenUI 3.0
- バッテリー : 5000mAh
- カメラ: 1200万画素 x2 リア / 1300万画素 フロント
- SIMサイズ: Dual sim Dual Standby, nano SIM x2 (内1つはmicroSDと共用)
- microSD: 最大 2TB
- USB : USB Type-C interface (USB2.0)
- WiFi /Bluetooth :802.11 b/g/n 、Bluetooth4.2
- サイズ/重量: 154.3 x77.0 x 7.99 mm / 170g
- ネットワーク:TW/JP/HK/SG/PH version
FDD-LTE (Bands 1, 2, 3, 5, 7, 8, 18, 19, 26, 28)
TD-LTE (Bands 38, 39, 40, 41)
WCDMA (Bands 1, 2, 5, 6, 8, 19)
GSM (850, 900, 1800, 1900 MHz) - その他 : 指紋認証センサー
写真で見る「ZenFone 3 Zoom (ZE553KL)」
5000mAhバッテリ搭載で170gは魅力的
5.5インチフルHDの有機ELディスプレイは綺麗なはずですし、スナドラ625のミドル機という事で、価格面でも期待出来そうです。もちろんメインはカメラ。ただ12倍ズームがどこまで使えるのかが鍵となる感じでしょう。HUAWEI P9のような絞りを撮影時/撮影後に変えられるワイドアパーチャがあれば最高なのですが、そういうものは無さそうで、iPhone7 Plusがまだ「一応ワイドアパーチャもできるレベル(まだベータ)」という事も考えるとHUAWEIのような機能に持っていくまでは相当大変なのだろうと思います。
もう一つ懸念は、デザインかな。悪くないのですが、ナビゲーションボタンまわりがZenFone3同様にデザイン的に今ひとつワクワクしないのがちょっともったいない気がします。(あくまで個人の感想です) 背面はもろにiPhone7 Plusですし。(あくまでも個人の感想です)
しかし個人的には前述のようにバッテリ5000mAh搭載が魅力的に映ります。ゲームを長時間する方=バッテリー命の方にはかなり有力な選択肢になりそう。単純に考えて3000mAhの1.5倍以上は持ちがいいということなので、毎日帰宅時にはバッテリー残ギリギリという状態なら、乗り換えるだけで楽勝で一日使い続けられそうなのは有力なメリットでしょう。それでいて重量は170gと軽量なのも良い所。
あとは価格でしょうね。分かり次第記事に追記しますが、ZenFone3が実売3万円台ぐらいなので、なんとか4万円前半で発売して欲しいところです。
関連リンク
・ASUS公式サイト : ZenFone 3 Zoom (ZE553KL)