ガジェット通販サイト「Banggood」でタブレット/PCメーカーの「BMAX 2周年記念セール」がスタートしました。
BMAXは中華デバイスの中でも、価格/性能比がとても高く、いわゆるコスパのいいブランドなのですが、それが最大50% OFFと魅力的なセールとなっています。
Banggood :BMAX 2周年記念セール
日付特定の50% OFFセール
特定の日に1台だけ半額になるセールが予定されています。
BMAX Y11 11.6インチノートPCが9/20、BMAX B1ミニPCが9/24、BMAX S13 13.3インチノートPCが9/27です。
まぁ1台だけなのでこれはかなり厳しいので、以下のセール品を狙いましょう。
Banggood :BMAX 2周年記念セール
AnTuTu 18万点 MaxPad I10が13,426円
2021年前半にめちゃくちゃ売れたALLDOCUBE iPlay40の半値近くで、スペック的にも少し下のBMAX MaxPad I10が13,426円でセール中です。
こちらはレビューしていて私も使っていますが、1.3万円なので若干のチープさはありますが、性能面ではUNISOC T610 CPUの性能が良く、AnTuTuベンチマークv8は18万点とこの価格では想像できないぐらい高性能です。
Banggood販売ページ : BMAX MaxPad I10
スペック、特徴などはこちら。
レビューもしています。
Banggood :BMAX 2周年記念セール
BMAX MaxPad I11 タブレットは21,259円
BMAX MaxPad I10の後継というか1つ上の性能がMaxPad I11。
こちらは21,259円でセール中です。
スペックは、ライバルとなるTECLAST T40 Plus、ALLDOCUBE iPlay40Hとほぼ同じ。というかOEM元が同じじゃないのかというぐらい、10.4インチ 2K解像度、CPUがUMISOC T618とほぼ全てが同じ。若干T40 Plusが安いので、そちらのほうが良いかもしれませんが、あとはデザインで選べば良いと思います。
Banggood販売ページ : BMAX MaxPad I10
スペック、特徴などはこちら。
Banggood :BMAX 2周年記念セール
Core i3搭載ミニPC BMAX B3が29,763円
Intel Core i3 5005U搭載のミニPC BMAX B3はセールで29,763円です。
8GBメモリ+128GB SSD搭載でこの価格なら、まずまず安い。
Banggood販売ページ : BMAX B3
スペック、特徴などはこちら。
Banggood :BMAX 2周年記念セール
関連ページ
・Banggoodでの買い物の仕方 : Banggoodで買って輸入してみよう~買った商品が届くまで