タブレット/PCメーカーのCHUWIから、ALLDOCUBE iPlay40等の中華タブレットで大盛況であるUNISOC T618搭載 「CHUWI HiPad Air 」が発売されました。
CHUWIは中華タブレットメーカーとしては先駆者的な立場でしたが、このUNISOC T618の廉価ながらもパワフルなCPU搭載のタブレットでは出遅れていましたが、ようやく発売されました。
CHUWI HiPad Airの主な特徴
HiPad Airは10.3インチのAndroid 11タブレット。
ディスプレイは10.3インチ、解像度は1920×1200のWUXGA解像度。ALLDOCUBE iPlay40HやTECLAST T40 Plusが10.4インチで2000×1200であるのに対して、やや解像度は下がりますが誤差の範囲内ですね。
SoC(CPU)はUNISOC T618 8コア 2.0 GHz 。前述のようにTECLAST T40 Plus/M40 Pro、ALLDOCUBE iPlay40H/40Pro、BMAX MaxPad I11等、1万円台後半から2万円台前半と手軽に買える価格ながらもAnTuTu v8ベンチマークで21万点越えと、低価格帯タブレットとしては充分なパワフル性能なのが特徴。
メモリは4GBでストレージは128GB eMMC5.1を搭載。メモリ容量が若干少なめにも感じますが、タブレットですしネットみたり動画見たりならこれで充分という方も多いでしょう。microSDも128GBまで使えるのでストレージ容量は補強可能です。
大きな特徴として、CHUWIらしくデザインにも拘っていて、フルメタルボディで厚さはわずか7mm。重さも450g(500gという説も)と10.3インチのタブレットとしては薄型軽量です。*公式スペックがなく、Aliexpress公式ストアでは500g,Banggoodでは450g
バッテリーは7000mAhとこのサイズのタブレットとしては比較的容量大きめ。使用時間も公称5-8時間と長めになっています。スピーカーはステレオ。
SIMフリータブレットではなく、WiFiのみなので外で使うならスマホのテザリング等を活用する必要があります。
オプションですが、メーカー純正のカバー兼キーボードも発売されています。価格は約5000円。
タブレット単体では約2.2万円でBanggoodで発売されていて、T618搭載タブレットとしては安くも無く高くも無くというレベル。発売直後の価格なのでこれから1万円台になるでしょうし、純正キーボードを手に入れればPCライクに使いたい層にとっては大きなメリット。そうなるとこのHiPad Airの使い勝手と価値は格段に向上するでしょう。
主要スペック
製品名 | CHUWI HiPad Air |
---|---|
ディスプレイ | 10.3インチ 1920×1200 IPS |
CPU | UNISOC T618 8コア 2.0 GHz |
メモリ | 4GB |
ストレージ容量 | 128GB eMMC 5.1 |
OS | Android 10 |
カメラ | フロント: 5MP バック : 5MP |
ネットワーク | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac Bluetooth V5.0 |
インターフェース | USB Type-C、microSD |
バッテリー | 7000mAh |
サイズ | 245*157.7*7.2mm |
重量 | 450g(500g) |
価格
Banggoodでは発売直後で、現在の価格は179.99ドル=22,328円で販売中です。
送料もJapan Direct Mail(10-15営業日配送)が138円と安いです。
キーボード付きが欲しければ、CHUWI Aliexpress公式ストアで販売中です。価格はキーボードセットで3.2万円です。
但し2021年9月27日~30日まで、本体が169.99ドルとなるセールが予定されていますので、それを待っても良いかも。
Banggood最新クーポン
関連ページ
・Banggoodでの買い物の仕方 : Banggoodで買って輸入してみよう~買った商品が届くまで
・GeekBuyingの買い方ガイド : GeekBuyingの買い方ガイド~ユーザー登録から決済手続きまでやってみた
・紹介記事: 海外ガジェット通販『ETOREN』は輸入が楽に!日本人スタッフ対応~保証まで万全