スマホメーカーCubotからもHelio G99搭載「Cubot TAB 50」10.4インチタブレットが発売。気になる点もあるが150ドル程度とライバルより格段に安く4スピーカーのリーズナブルタブ

スマートフォンメーカーのCubotから、MediaTek Helio G99搭載の10.4インチタブレット「Cubot TAB 50」が発売されました。

UMIDIGI、Blackviewなどの中華スマホメーカーが次々にタブレットを発売していますが、Cubotからもいくつかタブレットが発売されていたものの、遂にHelio G99搭載タブが発売されました。
しかも価格が150ドル程度ととてもリーズナブルです。

価格

AliExpressのCubot Official Storeでは、169.99ドルで発売中
更に10ドルオフのストアクーポン、AliExpressの9ドルオフクーポンがあり、19ドルオフ150.99ドルまで値下げ可能です。

Helio G99搭載タブレットとしては、結構安い価格です。

10ドルオフストアクーポン : CUBTAB50
9ドルオフクーポン : LDS9

AliExpress販売ページ

Cubot TAB 50 の主な特徴

中国の殆どのタブレットメーカー/ブランドでは、(そのメーカーとしての)ハイエンドタブレットとして、Helio G99を搭載したモデルを発売していますが、Cubot Tabシリーズでは、遂にTab50でHelio G99搭載となりました。

ディスプレイ

ディスプレイは10.4インチで、解像度は2000×1200となっています。
いわゆるALLDOCUBE iPlay50 Proなど同じサイズと解像度で驚くものはありませんが、10.4インチでフルHD+/WUXGA以上の解像度なら充分以上です。

但しWidevine L1対応に関して明記がありません。これは残念。
10インチクラスのタブレットでは動画視聴はかなり重要な用途になるでしょうし、その動画が高画質再生未サポートとなればかなりマイナス。

プロセッサ/メモリ/ストレージ

SoC(CPU)にはMediaTek Helio G99が搭載されています。
このHelio G99のAnTuTu v9ベンチマークスコアは、恐らく40万点前後で、このスコアならライトゲームだけでなく、中程度ゲームもそこそこ快適です。

実際同プロセッサを搭載するALLDOCUBE iPlay50 Proを以前レビューしていますが、AnTuTu  v9では37万点でした。AnTuTu v10ベンチマークであれば40万点は行きそうです。実際操作は快適でゲームもサクサクでした。

関連記事

ALLDOCUBEから発売されている、MediaTek Helio G99搭載の10.4インチ Androidタブレット「ALLDOCUBE iPlay50 Pro」を自腹購入してみました。 価格的に2万円そこそこで、同SoC[…]

メモリは8GB。仮想RAMも+8GBまで使える為、最大RAMは16GB。
ストレージは256GBです UFSタイプなので高速アクセスが可能です。microSDも使え、最大1TBまで使えます。

スピーカー

その他ライバルに対しての強みとしては、スピーカーが4つのクアッドスピーカーである点でしょう。
ハイレゾにも対応しています。

バッテリーと急速充電

バッテリー容量は7500mAhと10インチクラスとしては若干多めなレベル。
動画再生であれば11時間の連続再生が可能です。


但し急速充電は公式スペックみても記載がないのが残念。
恐らくHelio G99搭載あたりのタブレットだと18W充電ぐらいはサポートされていると思いますが、これもWidevine L1対応と同様にもったいない。

WiFi/ネットワーク

WiFiは5GHz/2.4GHz帯をサポートしているので11acにも対応。但しWiFi6 11axには非対応。

nano SIMカードも使え、2G/3G/4Gのモバイルネットワークもサポート。
4G LTE周波数帯は日本ではSoftBank系のB8のみプラチナバンド対応。ドコモはB1/B3と対応しているので、バンド的には首都圏なら電波は掴めると思います。ただ可能ならソフトバンク系のSIMを使いましょう。

4G FDD-LTE: 1/3/7/8/20
3G: 1/8

まとめ

Cubot TAB 50は、Helio G99搭載タブレットとしては、クーポンと値引き利用で150.99ドルとかなり安いと言えるレベルです。

サイズと性能的にALLDOCUBE iPlay50 Proが、189.99ドル(256GB版)と高めですが、同様にクーポン等を利用すればだいたいCubot Tab50と同額になります。iPlay50 Proがデュアルスピーカー、Cubot Tab50はクアッドスピーカーという点でスペック面での強みはあります。

ただWidevine L1対応しているか不明はもったいない。

そう考えるともう一つのライバルである、HEADWOLF HPad5がオススメかもしれません。
Helio G99搭載は同じで、Widevine L1+ネットフリックス対応、30W急速充電、Android14 OS、クアッドスピーカーと、Cubot Tab50の不安をかき消すスペックです。

ちなみにレビューもしています。

関連記事

HEADWOLFから発売された、MediaTek Helio G99搭載の10.51インチ Androidタブレット「HEADWOLF HPad5」を自腹購入してみました。 価格的にも100ドル台と低価格にもかかわらず、Hel[…]

但しHPad5は195.87ドルで販売中で、値引きを入れても180ドルぐらい。30ドル差があるので、Cubot Tab50でも動画再生の画質とか気にしないような使い方なら悪くはない選択肢です。

AliExpress販売ページ

主要スペック

Cubot TAB 50
ディスプレイ 10.4インチ 2000×1200 WUXGA  IPS
CPU MediaTek Helio G99 オクタコア2.0GHz
メモリ 8GB + 仮想RAM 8GB (Total 16GB)
LPDDR4
ストレージ容量 256GB UFS2.1
OS Android 13
カメラ フロント: 5MP
バック : 13MP
ネットワーク IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth V5.24G FDD-LTE: 1/3/7/8/20
3G: 1/8
2g: 850 /900 /1800 /1900mhz
インターフェース USB Type-C
microSD(最大1TB)
nano SIMx2
バッテリー/急速充電 7500mAh / 不明
重量 455g
サイズ 161.5 x 246.4 x 7.7mm
その他 3.5mmイヤホンジャック
クアッドスピーカー/Hi-Res
GPS,GLONASS,ガリレオ,Beidou A-GPS
Widevine L1対応 :不明

関連ページ

・公式サイト : CUBOT TAB50
・Banggoodでの買い物の仕方 : Banggoodで買って輸入してみよう~買った商品が届くまで
・紹介記事: 海外ガジェット通販『ETOREN』は輸入が楽に!日本人スタッフ対応~保証まで万全

最新情報をチェックしよう!

タブレットの最新記事8件