個性的なデザインのデバイスを発売し続けているGRAVASTARSTARから発売されている、65W PD USB充電器「GravaStar ALPHA65」を使ってみました。
なんといってもこのロボットの個性的なデザインが唯一無二。
それでいて、USB PD 65W充電ができ、機能性も高く、更にUSB Type-C x2,USB Type-A x1の3ポートの充電器となっています。
製品名 |
GravaStar ALPHA65
|
入力 |
110-240V ~ 50/60Hz
|
入力電流 | 1.5A MAX |
出力電力 |
USB-C1: 5V/3A, 9V/3A, 12V/3A, 15V/3A, 20V/3.25A
USB-C2: 5V/3A, 9V/3A, 12V/3A, 15V/3A, 20V/3.25A USB-A: 5V/3A, 9V/2A, 12V/1.5A |
合計出力 | 最大65W |
寸法 |
84.5 x 60 x 28.9mm
|
*GravaStar様よりお借りしてのレビューです
開梱と外観
同梱物は、ALPHA65本体と、耳?羽?となる付属パーツ、そしてマニュアル。
マニュアルには、充電規格など細かく書かれています。
USB端子は3ポートもあります。しかもこのデザインなのに、ちゃんと65W/20W/18Wの記載があり、それもちゃんとデザインにあった文字でプリントされている凝りよう。
背面にはコンセント口がしっかりとあります。
羽(アンテナ?)を付けてみました。本体は汚れなども再現されていて、本当に可愛い。
本体はこのように手のひらサイズで、コンパクト。脚は畳めるようになっています。
使ってみた
コンセントに差し込むと、眼がブルーに光り、めちゃ可愛い。これなら普段からデスクに置いてあってもいい。むしろ見える場所、見せたい場所に置いておきたくなる。
壁面に挿しても映えますね。雰囲気的には違いますが、攻殻機動隊のタチコマが壁に張り付いているイメージとちょっと似ています。(知っている方ならなんとなく分かるかと) コンセントに挿しても向きを合わせれば他の口を塞いだりはしない。
大電力が必要なデバイスとしてはPCがメインでしょうが、私の持ってるノートPCは45Wから60Wの電力が必要です。
ひとまずPCを充電してみましたが、以下のように27W~最大60W出力が確認できました。
そして任天堂SWITCHも同時に充電してみました。約40W+20Wぐらいになり、同時充電可能でした。
と言う事で実用性もしっかりとあるので、出先や旅行先にも持って行けるレベルです。
大抵は3ポートもあればPC+スマホ+αですし、必要充分。
総括
GravaStar ALPHA65を2週間程度使ってみましたが、デスク上のアイドルのような存在です。
むしろこういう工業工作ロボのフィギュアに、USB充電器の機能が付いていると言っても良いぐらい可愛い。
ただそれだけではなく、USB3ポート、最大USB PD 65W充電ができる実力もあり、かわいいだけでは無い所が素敵です。
価格はセールで6000円台ですが、唯一無二のデザインに惚れたなら、高くはない製品です。
価格
Amazonでは、ブラックフライデーセールで、6985円です。更に10%オフクーポンも販売ページにあるのでご活用ください。
カラーはイエローの他に、ブルーもあります。