8インチのWindows10 + Android 4.4のデュアルOSタブレット
『Onda V820W』が、GearBest.comのプロモでなんと9,593円(送料込み)で販売中。販売ページ: GearBest.com Onda V820W Windows 10 + Android 4.4 Tablet PC – WHITE
Onda V820W Windows 10 + Android 4.4 Tablet の特徴
8インチのタブレットで、Windows10 + Android 4.4のデュアルOS。単なる8インチタブでも1万円切りはなかなか無いが、デュアルOSで驚異の1万円切り。
いやーWindows10使わずにAndroid4.4の8インチタブレットとして考えても十分安い。
中華タブで激安だと、ディスプレイ解像度がWVGAレベルとか、メモリ1GBとかあるのだが、このOnda V820Wは、メモリ2GB、WXGA(1280 x 800)の解像度でIPS液晶、ストレージは32GBと充分使えるレベル。
CPUも1.3GHzのクアッドコアと、基本性能としては悪くない。
Windows10 + Android 4.4のデュアルOSで32GBなので、ストレージ半々として考えても16GBずつ。Win10については少し足りないが、microSDが128GBまで増設可能なので、こちらをDドライブ扱いにしてストレージ増強すれば結構本格的に使えるはずだ。
私も持っている『CHUWI Hi8』も、メモリとストレージは同容量だが、使用上不満はそれほど無い。基本的に8インチのタブレットでWindows10の利用は、バリバリ使い込むというよりは、普段はAndroid、Windows10はどうしてもWindows環境が欲しいとき(OfficeソフトやWinにしかないアプリを使うとき)以外は使わないという形が実際多いのでは無いだろうか。タブレットとの相性ではAndroidのほうが利便性は高いし。
主要スペック
・CPU: Intel Z3735F Quad Core 1.3GHz
・GPU: Intel HD Graphic Gen7 processor
・RAM + ROM: 2GB + 32GB
・SD card: Up to 128GB (not included)
・OS : Windows 10 system + Android 4.4
・ディスプレイ : 8 inch screen 1280 x 800 IPS screen
・WiFi: 802.11b/g/n wireless
・Bluetooth 4.0: Supports
・HDMI output: You could use a HDMI cable to connect
・Gravity sensing system: Can fluently and sensitively run various applications
・Other functions: WiFi/MP3/MP4/Calendar/Calculator supported
デュアルOSで8インチタブが1万円切りは安すぎます
価格は冒頭に書いたとおり、セールで9700円ほどで買えてしまう。8インチタブとしてみても安いのに、Windows10とAndroid4.4のデュアルOS。いろいろと詰め込みすぎじゃね?という部分もあるが、普段使いはAndroid、どうしてもWinが使いたいときにも使えるタブレットとしては良い。ネタとしても面白いし。
GearBest.comでは基本「FREE SHIPPING」という送料無料でモノが買える。当然Onda V820Wも無料。
ただFREE SHIPPINGの問題点は、物が届くまで遅いという点。上記のように10-25営業日で届くと言っているので、2週間~5週間かかるわけでこれはちと遅い。
しかし上記のように、「Expedited Shipping(高速配送)」を選べば、+654円で4-7営業日で到着予定となる。
ちなみに配送が完了すると、こんな感じで登録メール先にパッキング状態の写真付きでメールが送られてくる。なかなか面白い。
ただ写真が不鮮明な時もあり「これ本当に俺の荷物か?」と疑わしい時もあるが、中華Qualityだから見逃してあげよう。
やろうとしている事は手間がかかることだが、『輸入』という多少リスクがあるなと感じている中で安心できるやり方だと思うからだ。
Onda V820Wに興味のある方はお早めに。
クーポン情報
クーポンは二つあります。
Promotion Code: V820WHJ *有効期限 2016/2/29
Promotion Code: EDV820w *有効期限不明 (こちらのほうが少し安いが有効期限が短期との事)
こちらお使いください。クーポン適用で9,448円になります。ほんの僅かですが・・・
関連ページ
・販売ページ: GearBest.com Onda V820W Windows 10 + Android 4.4 Tablet PC – WHITE
・GearBest.comの紹介 : GearBest.comを利用して中華デバイスを安く輸入するのも面白い
・iPad Airを意識しまくった中華タブレット『Teclast X98 Air 3G』が届いたのでファーストレビュー
・Win10/Androidの中華タブレット『TECLAST X98 Air 3G』日本語化は簡単
高速配送で注文しました。
今までもgeekbuyingやbanggoodで個人輸入をした事はありましたが、高速配送が高額で利用したことが無く、届くまで平均1.5ヶ月かかってましたが、今回は注文から2日で発送→翌日には成田に到着してました。高速配送利用するのであればGearbestが一番ですね!
コメントありがとうございます。
GearBestはほんとに高速配送が便利ですよね。
私も中華スマホを先日購入しましたが、出荷から3日で手元に届きました。
無料配送はどこも1ヶ月は覚悟が必要なので、「購入」から「届くまで」のワクワク感が、「おいおい本当に届くんだろうな」という疑心暗鬼になる期間が結構長くイライラしますからね。
購入から3日くらいは出荷までかかりますが、そこからが早いなら500-600円の追加費用はむしろ安いですね。
Expansysなんかより若干時間が掛かる程度ですから。
昨日商品届きました。
格安タブレットなんでマルチタッチは5点までかと思ってましたが、10点認識だったのは嬉しい誤算でした。
ただ、ヘッドフォン端子の作りが甘いのか、差し込むと雑音が混じりますね。bluetoothシンクなら問題無しでした。
他、特に気になる点は無く愛用中です。
使い慣れてくると普段使用している5インチスマホが小さすぎて不便に感じるほどです。
ONDA製品はV701s四核以来ですが、他社に比べると動作安定性に優れている気がします。
レビューありがとうございます。
ヘッドホンにノイズが乗るというのは中華タブレットではたまに聞く噂でしたが、V820wもそうですか・・・
でもその他愛用できるという事はアタリですね。中華タブのクオリティもあがり、私もいろいろ使ってますが、多少の不満点はあるものの、コスパを考えたら文句は言えません。
また7-8インチというサイズのタブレットが1万円で買えるという現状は魅力的で、私も1台Teclast P80 4Gを発注してしまいました・・・