お買い得なのか?おサイフケータイも防水も有機ELも入った全部入り「OPPO Reno 7A」が発売! OPPO Reno 5Aとの比較も~実売2万円前半ならアリ

OPPOから日本国内向け専用スマートフォン「OPPO Reno 7A」が発売されました。

先代にあたるOPPO Reno 5Aと比較しながら特徴をピックアップしてみました。

OPPO Reno 7Aの特徴

Xiaomi Mi11 Lite 5Gとしのぎを削っていた薄型軽量でおサイフケータイ対応且つ防水というスペックがてんこ盛りなスマートフォンがデザインも新しく新世代になりました。

デザイン

カラーは スターリーブラック | ドリームブルーの2色で男女ともに使いやすいカラー。
iPhone風フラットデザインとなり、側面も含め全てがフラット。

OPPO Reno 5Aはカーブがあったため持ちやすいものの、全体としてデザインがぼやけていたので、これはOPPO Reno 7Aのほうが好印象です。

ディスプレイはAMOLEDへ

ディスプレイは6.4インチ のフルHD+ (2400×1080)解像度です。5Aは6.5インチでしたから0.1インチ小さくなっています。

但し5AはLTPS IPSディスプレイでしたが、OPPO Reno 7AではAMOLEDディスプレイとなっています。
最大輝度600nitはやや控えめですが、発色の良さは大きなプラス。

ディスプレイのリフレッシュレートは90Hzで、一般的なスマートフォンのリフレッシュレートは60Hzの1.5倍。但しこれはOPPO Reno 5Aと同様です。

指紋認証は背面から画面内へ

OPPO Reno 5Aでは、使い勝手は良いもののちょっと古くさい背面指紋認証でしたが、OPPO Reno 7Aでは画面内指紋認証へと進化しました。画面内指紋認証はハイエンド機で搭載されることが多いのですが、7Aのようなミドル機でも搭載されるのは嬉しい所。

CPU/メモリ/ストレージ

搭載されるCPUはSnapdragon 695 /オクタコア 2.2GHzです。
このスナドラ695はAnTuTu v9ベンチマークで 39万点前後と充分ミドル機性能。
OPPO Reno 5Aで搭載されていたSnapdragon765Gもだいたい39万点程度なので、進歩はしていないイメージ。

RAM+ROMは6GB + 128GBとこちらも比較的余裕があり、最大1TBのmicroSDにも対応します。

バッテリー/充電

バッテリーはOPPO Reno 5Aの4000mAhから4500mAhと10%強大きくなりました。
急速充電はUSB PD 18Wと高速充電に関してはOPPO Reno 5Aと変わらずいまひとつ。
ライバルのXiaomiは30W以上へと進化している中、ちょっとこれはもったいない。

カメラ

背面カメラは 48MP(メイン)と、8MP の120度超広角、2MP (マクロ)という構成でトリプルカメラ。

スマホカメラは画素数では測れない面もありますが、OPPO Reno 5Aではなかなか良い撮影ができると評判でしたので、7Aでも期待して良さそうです。

おサイフケータイ対応

おサイフケータイ対応の FeliCaに対応しています。
モバイル Suica、モバイル PASMOといった主要おサイフケータイアプリに対応すると思われます。

IP68防水

OPPO Reno 5Aと同様にOPPO Reno 7AはIP68防水に対応しています。

IP68は短時間であれば水中でもOKな規格ですから、不意の雨やうっかり水中におとしても大丈夫。

対応周波数帯

対応周波数帯は国内版なので当然4G LTEはB8/B18/B19とソフトバンク/au/docomoのプラチナバンド対応。
5Gもn77/n78で3キャリア+楽天モバイルにも対応。

3G: UMTS(WCDMA) Band 1/4/5/6/8/19
4G: TD-LTE Band 38/40/41/42
4G: LTE FDD Band 1/3/4/5/8/12/17/18/19/26/28
5G: n3/n28/n41/n77/n78

SIMはnano + eSIMという構成です。

まとめ

OPPO Reno 7Aはワイモバイル、楽天モバイル、au、UQモバイル、IIJmio等々で発売されますが、このスペックを見て分かるようにスタンダーどなミドル機として誰が買っても失敗しないてんこ盛りスペックです。

これだけ機能が上がりながら、厚さわずか7.6mm、重さも175gと先代5Aより更に軽量薄型化しています。

Snapdragon695は先代のSnapdragon765Gより性能が大きくアップしていない面で、5Aユーザーは買い換えしづらい所もありますが、性能もSnapdragon695はミドル機のスタンダードな性能で、多くの人にとって過不足のないパフォーマンスであり、おサイフケータイ、IP68防水、AMOLEDディスプレイ等、ツボを押さえたスペックです。

スペック

OPPO Reno 7A OPPO Reno 5A
ディスプレイ 6.4インチ フルHD+ (2400×1080)
AMOLEDディスプレイ
リフレッシュレート: 最大90Hz
6.5インチ フルHD+(2400×1080)
IPS(LPTS) ディスプレイ
リフレッシュレート90Hz
SoC(CPU) Qualcomm Snapdragon 695
オクタコア 2.2GHz
Qualcomm Snapdragon 765G オクタコア2.4GHz
メモリ 6GB 6GB
ストレージ 128GB UFS2.2 128GB
OS ColorOS 12 :Android 11 Android 11
カメラ ・バック
48MP(f/1.7)
8MP (超広角 120度)
2MP (マクロ f/2.4)
・フロント
16MP(f/2.2)
・バック
64MP (f/1.7)
8MP (超広角 119度)
2MP (モノクロ)
2MP (マクロ)
・フロント
16MP
バッテリー/充電 4500mAh / 18W 4000mAh / 18W
WiFi/Bluetooth Wi-Fi 802.11 a/b/g/n
Bluetooth 5.2 / Felica
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n
Bluetooth 5.2 / Felica
SIMスロット nano SIM + eSIM
デュアルスタンバイ
nano SIM x2
デュアルスタンバイ
microSD 有り  (最大1TB) あり
対応周波数帯 5G: n3 / n28 / n41 / n77 / n78
4G: B1 / B3 / B4 / B5 / B8 / B12 / B17 / B18 / B19 / B26 / B28 / B38 / B40 / B41 / B42
3G: B1 / B4 / B5 / B6 / B8 / B19
3G (WCDMA): band 1/2/4/5/6/8/19
4G (TD-LTE): band 38/39/40/41/42
4G (LTE FDD): band 1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/26/28
5G: n3/n28/n77/n78
サイズ 73.4×159.7×7.6mm 74.6×162.0×8.2mm
重さ 175g 182g
カラー スターリーブラック | ドリームブルー シルバーブラック | アイスブルー
その他 ・USB Type-C
・画面内指紋認証
・IP68防水防塵
・おサイフケータイ
・イヤホンジャックあり
・USB Type-C
・側面指紋認証
・IP68防水防塵
・おサイフケータイ
・イヤホンジャックあり

価格

端末だけ買えるSIMフリー版は44,800円。

回線契約が必要なMNO/MVNOのうち、既に予約/購入ができる中ではワイモバイルが18000円オフの25200円。
楽天モバイルでは23000円ポイント還元で、実質22800円となっています。
順次発売されていくと思いますが、いつも全体的に安いイオンモバイルや、IIJmioやOCNモバイルONEあたりがどの金額をつけるか楽しみです。

UQ mobile IIJmio OCN モバイル ONE
Y!mobileオンラインストア イオンモバイル mineo
楽天モバイル BIGLOBEモバイル NUROモバイル

回線契約があっても2万円以上値引きされて、スマホ代が2万円なら、Snapdragon695とおサイフケータイ対応という点を考えてもお買い得です。

IIJmio(みおふぉん)

関連リンク

公式サイト :moto g52j 5G

最新情報をチェックしよう!