中国のタブレット/PCメーカーのALLDOCUBEから12.3インチ Win10 2in1タブレット『ALLDOCUBE iWork 3X』が発売されました。
iWork 3Xの特徴
iWork 3Xは12.3インチのキックスタンド搭載2in1タブレットで、別売りのキーボードとドッキングすることで、ノートPCライクに使えるようになります。いわゆるSurface Proクローンです。
アスペクト比も3:2となっていてSurface Proと同じ。解像度は1920×1280。サムソン製のIGZO液晶です。(IGZOはシャープの専売かと思いきや、wiki見るといろいろと権利関係がややこしかったよう・・・)
キーボードはALLDOCUBE公式ではマイクロソフトのタイプカバーキーボードのようなペらぺらのものではなく、ハード仕様のものが紹介されています。GearBest/Banggoodの販売ページではソフトタイプのタイプカバーの写真があり、情報が交錯していますが、恐らくは過去に発売していたiWork系のシリーズのタイプカバーキーボードも使えると言う事なのでしょうね。
基本スペックもなかなかで、CPUはIntelのApollo Lake世代のCeleron N3450。現行だとGemini Lake世代のN4100を搭載し始めている機種も多い。このGemini Lake N4100は一世代前のCore i3レベルと言われているだけに、できればこちらを採用して欲しかった所ですが、コスト優先という事なのでしょう。
しかしメモリは6GBもあり余裕があり、ストレージはeMMCですが(中華タブとしては)128GBもあるのでこちらも余裕があります。Win10 2in1タブとしては、これぐらいのスペックなら、軽作業レベルならまずまず快適に使えるでしょうね。
拡張ポート類はUSB Type-C、USB Type-A(USB 3.0)があり、あとはイヤホンジャックとmicroSDという構成。充電はUSB Type-CのUSB PD対応で充電するようになっています。
本体は300ドル前後、別売りのキーボードと合わせて350ドル程度かなと予想しています。ハードキーボードはタイプカバーよりは遙かに打鍵感もいいはずですので、純粋にSurface Proクローンという方向ではない製品というのも面白い。写真を見るとハード/ソフト共にキーボードがチルトしないのがちょっと残念ですけどね。
主要スペック
価格
気になる価格は、GearBestで279.99ドル=23761円で販売中。(記事作成時点)
送料はGearBestだとPriority Line(5-9営業日配送)が無料とお買い得です。
Banggoodではキーボードとセットで319.99ドルです。
BanggoodもJapan Direct Mail(3-9営業日配送)が無料となっています。2in1タブレットは基本的にはキーボードとセットありきの製品だと思いますので、タイプカバーキーボードでも良ければこちらのセット価格がお買い得ですね。
以下、各販売サイトの価格を比較です。
販売サイト | 価格 | 有償配送費用 | 配送会社 |
---|---|---|---|
GearBest | 293.05ドル | 0.88ドル | Priority Line 5-9営業日配送(国内配送は佐川急便) |
TOMTOP | – | – | DHL |
Banggood | 319.99ドル | 無料 | Japan Direct Mail 3-9営業日配送 |
Geekbuying | – | – | EMS |
※販売サイト名をクリックすると、各販売ページに行けます。価格はあくまで記事作成時点でのものですので、最新価格は直接サイトで確認してください。(セール等で思いの外安くなっている場合もあります)
ちなみに通常の無料配送では10-25営業日かかりますので、早くて2週間、遅い場合は1ヶ月半かかります。すぐ欲しい方はExpedited Shipping=高速配送などののOptionを付けましょう。4-7営業日で届く予定で、配送もDHLやUPSなどの有名国際配送業者となる為、安心感があります。GearBestのPriority Lineは発送後は5-9営業日で届き、日本国内では佐川急便が配達してくれます。BanggoodのJapan Direct Mail も同様です。
関連ページ
・公式ページ : ALLDOCUBE iWork 3X
・GearBest.comの紹介 : GearBest.comを利用して中華デバイスを安く輸入するのも面白い
・GearBest.comの買い方ガイド :「中国のGearBest.comでデバイスを買って輸入する方法~注文から届くまで」
・Banggoodでの買い物の仕方 : Banggoodで買って輸入してみよう~買った商品が届くまで
・GeekBuyingの紹介 : GeekBuyingでガジェット輸入してみる? 中国のガジェット通販サイトGeekBuyingの紹介
・GeekBuyingの買い方ガイド : GeekBuyingの買い方ガイド~ユーザー登録から決済手続きまでやってみた