中華スマホのレビューです。今回は、『Xiaomi RedMi Note3 Pro』の3GB RAM+32GB ROM版のレビューです。
RedMi Note3 Proは2GB RAM版を既に持っていて、いくつかレビューした記事もあるのでこちらご覧下さい。
紹介記事 : XIAOMI REDMI Note3 Pro アーカイブ
なんでまたXiaomi RedMi Note 3 Proのレビューかと言いますと、GearBestさんからのサンプル提供レビューなんです。既に持っているしレビュー済みだしというのに、「送るから」の一点張りで・・・(汗)
それでも私の自腹版は、2GB RAM+16GB ROMという事で、最低スペックだったのもあり、上のグレードである3GB RAM版は気になっていました。
今回はNote3 Proの2GB RAM+16GB ROM版と比較しながらレビューしてみたいと思います。
開梱の儀
箱はデザインは相変わらずシンプルで綺麗。
細かい部分は以前レビューしてますので省いていきますが、何度見ても2万円のスマホには見えない。
相変わらず視野角も広く、5.5インチフルHDの画面は美しい。
日本語ロケールは入ってます
日本語ロケールは気になる所。大陸版だとMoreLocale2にPermission与えたりして面倒ですからね。
過去記事: 中国大陸版『Xiaomi Redmi Note 3 Pro』を非rootで日本語化してみた!International版と比較してみた
で、こちらはOverSea(International)版だった模様。
3GB版シルバー/2GB版グレーを外観比較
今回レビューしているのは、3GB RAM+32GB ROM版のシルバー(左)。右側が2GB RAM+16GB ROM版のグレーで自腹のもの。
せっかくなので比較してみます。
グレーの自腹バージョンも愛用してしばらく経ちますが、ボタンが見づらくて結局設定で20秒にしてますから。
背面のカラーも微妙に違う。左がシルバーなのですが、色合いが明るめで印象が違う。
AnTuTuベンチマークスコアに違いが出るか?
RAMとROMの容量違いでどれほど差が出るのかAnTuTuベンチマークで計測してみました。
総括: 3GB RAM+32GB ROM版でも2万円なのは衝撃
既に過去にXiaomi RedMi Note 3 Proはレビューしていましたので、今回は2GB RAM+16GB ROM版と3GB RAM+32GB ROM版で比較してみたのでした。
カラーリングの違いこそあれ、あとはやっぱり同じ。(当たり前だけど)
それでもシルバーだとタッチボタンの視認性が良かったり、背面のメタルのシルバー感が明るかったりと、印象がだいぶ違うのが面白い。このあたりはこれから買う(買ってみたい)という方に向けて、スペック的な違いではなく、感触とか印象を伝えたかったので、参考になるかなと思う。
このXiaomi RedMi Note 3 Proの3GB RAM+32GB ROM版は、GearBestでセールしていて、今回レビューしたシルバーは20,887円と激安。安すぎるわー。(私が2GB RAM+16GB ROM版買った時は2.1万円でそれでも”底値だろ”と思って飛びついたのに)
ちなみに16GB ROM版はグレーが16844円でセール中。4000円差でも3GB RAM+32GB ROM版のほうが断然オトク感はありますね。(1.6万円という価格も凄いけどね)
スペック的にもAnTuTuベンチマークで75,000ものスコアをたたき出して、普通に考えても充分速いXiaomi RedMi Note 3 Pro。5.5インチフルHDと指紋認証センサー搭載して、視野角も広く美しい。これが2万円というのだから中華スマホ(というかXiaomi)は恐ろしい。
関連サイト/関連記事
・GearBest販売ページ: XIAOMI Redmi Note 3 Pro 2GB+16GB版 / 3GB+32GB版
・GearBest.comの紹介 : GearBest.comを利用して中華デバイスを安く輸入するのも面白い
・GearBestの買い方:中国のGearBest.comでデバイスを買って輸入する方法~注文から届くまで