【セールで203.99ドル】docomo LTE B19対応『Ulefone T1』発売中~HelioP25/6GB RAM/デュアルカメラで200ドルと凄いやつ

※セール/クーポン情報を最下部に追加しました。

中国のスマートフォンメーカーUlefoneから『Ulefone T1』が発売さています。既に発売はされていましたが、ご紹介が遅れてしまいました。Ulefoneでは既にUlefone ARMOR 2がLTE B19(docomoプラチナバンド)対応ですが、このT1もB19対応です。

Ulefone T1の特徴

Ulefone T1は、5.5インチフルHD解像度ディスプレイを搭載したスマートフォン。デザインもUlefoneお得意のブラックとレッドの2つのカラーで、特にレッドはブラックラインが入ってデザイン的にもかっこいい。

性能的にもとてもバランスがとれた端末で、まずSoC(CPU)はMediaTek Helio P25で、これはAnTuTuベンチマークだと60000-70000点ぐらいのスコアで、ミドルレンジ。これに、RAMが6GB、ストレージ64GBという組み合わせです。RAM/ROMは必要充分、SoCはまずまずという感じで、「ゲームなどでハードに使わないけど、ある程度サクサク感は欲しい」というユーザーにとっては、販売価格が200ドル前後なのと相まってちょうど良いスペック。

背面には13MP+5MPのデュアルカメラでトレンドを押さえています。デュアルカメラといっても標準/広角を切り替えるものもあったりしますが、こちらはHUAWEIのデュアルカメラや、iPhone 7&8 Plusのように、深海震度を測って背景をぼけさせて美しい写真を撮ることができます。

バッテリーも3680mAhあり、5.5インチとしては大容量。またPump Express Plus 2.0にも対応して、9V-2Aの急速充電も可能。

そして日本で使う為に重要な情報が、docomo LTE B19対応という点。Ulefone T1はグローバルで売ることを目的としたグローバルモデルで、その中にdocomo LTE B19も入っています。(B1/2/3/4/5/7/8/12/17/19/20/38/39/40/41と多数の周波数帯に対応)

最近は格安SIM(MVNO)使う方も非常に多いと思いますが、MVNOのスタンダードであるdocomoのプラチナバンドに対応しているのは使い勝手が良いですね。

今後もこのように日本の周波数帯(特にプラチナバンド)をサポートするスマホが増え続けると、我々の選択肢も多くなって助かります。

主要スペック

  • CPU :MediaTek Helio P25 Octa Core 2.6GHz
  • RAM : 6GB
  • ストレージ: 64GB
  • ディスプレイ : 5.5インチ 1920×1080 フルHD解像度 IPSディスプレイ ゴリラガラス3
  • OS: Android 7.0
  • バッテリー : 3680mAh
  • カメラ: リア 背面 16MP+5MP デュアルカメラ  / フロント 8MP
  • SIMサイズ:dual SIM dual standby nano SIM x2
  • microSD: 最大256GB (nano SIM x1と共用)
  • USB : USB Type-C (USB2.0)
  • WiFi /Bluetooth :802.11a/b/g/n 2.4G/5G 、Bluetooth4.1
  • サイズ/重量:  155 x 76.9 x 8.45 cm / 181g
  • ネットワーク: 2G GSM: 1900/1800/850/900(B2/3/5/8)
    3G WCDMA: 2100/1900/1700/850/900(B1/2/4/5/8) 3G CDMA2000: BC0
    4G FDD-LTE: 2100/1900/1800/1700/850/2600/900/700/700/850/800
    (B1/2/3/4/5/7/8/12/17/19/20)
    4G TDD-LTE: 2500/1900/2300/2500(B38/39/40/41)
  • 日本語ロケール: あり
  • その他 : 急速充電(MediaTek Pump Express plus 2.0 9V, 2A)

イメージ/フォト

バランスのいいdocomo LTE B19対応端末

価格はGearBestで209.99ドル=23186円でセール中。ブラック/レッドとも同価格です。GearBest 販売ページ : Ulefone T1 4G Phablet – RED 

以下は記事執筆時点でのその他サイトも含めた価格比較です。現時点ではGearBestが一番安いですね。

販売サイト 価格 有償配送費用 配送会社
GearBest 23186円 713円 Expedited Shipping(主にDHL)
Banggood 24152円 1075円 EMS
TOMTOP 25529円 2566円 Expedited Shipping(主にDHL)
Geekbuying 238.99ドル 4.84ドル EMS

※販売サイト名をクリックすると、各販売ページに行けます。
価格はあくまで記事作成時点でのものですので、最新価格は直接サイトで確認してください。(セール等で思いの外安くなっている場合もあります)

配送オプションですが、もし買うなら有償配送がお勧めです。通常の無料配送では10-25営業日かかりますので、早くて2週間、遅い場合は1ヶ月半かかります。すぐ欲しい方はEMSやExpedited Shipping=高速配送のOptionを付けましょう。4-9営業日で届く予定で、配送も日本国内では日本郵政が配達となる為、安心感があります。またEMSの場合は遠隔地配送料=Remote Area Feeも掛かりませんので、地方の方には特にお勧めです。

2017.11.04追記

プレミアムエディションも登場しました。

ストレージが2倍の128GBとなったバージョンです。価格的には299ドル前後で安くはありませんが、スマホでツートンカラーというのは珍しいので自慢できるアイテムにはなりそう。(ブルーxレッドのツートンというのが似合う人ならいいんですがね)

GearBest販売ページ : Ulefone T1 Premium Edition 4G Phablet – BLUE AND RED

セール/クーポン情報

GearBestのセールで、203.99ドル=22,396円で販売中です。カラーはレッドだけがこの価格です。GearBest 販売ページ : Ulefone T1 4G Phablet – RED 

関連ページ

・公式ページ : Ulefone T1
・GearBest.comの紹介 : GearBest.comを利用して中華デバイスを安く輸入するのも面白い
・GearBest.com買い方ガイド : 中国のGearBest.comでデバイスを買って輸入する方法~注文から届くまで
・Banggoodでの買い物の仕方 : Banggoodで買って輸入してみよう~買った商品が届くまで
・TOMTOP買い物ガイド :TOMTOPでの買い物の仕方~日本語もあるので輸入も比較的簡単~
・GeekBuyingの紹介 :GeekBuyingでガジェット輸入してみる? 中国のガジェット通販サイトGeekBuyingの紹介
・GeekBuyingの買い方ガイド : GeekBuyingの買い方ガイド~ユーザー登録から決済手続きまでやってみた

最新情報をチェックしよう!