中国のスマートフォンメーカー Ulefoneからノッチデザイン「Ulfone X」が発売されました。
Helio P23搭載で150ドルと超ハイコスパです。
Ulefone Xの特徴
Ulefone Xはネーミングで分かるような気もしますが、ノッチデザインディスプレイを持ったスマートフォン。iPhone Xの雰囲気をまるまるパクったオマージュしたデザインになっていて、デザインの隅々から似せようとしているのが醸し出されています。
SoC(CPU)はMediaTek Helio P23で、ギリギリミドルレンジ。ただゲームをしないライトユースなら充分使えるレベルで、セールなどで150ドル程度で販売されるスマホとしては異例の安さです。メモリは4GB、ストレージは64GBあります。
背面のカメラ配置とデザインもよく似ています。バックパネルはガラス製。確かに真似るならここまでやらないといけませんね。セキュリティはFace IDだけにはせず、ちゃんと指紋認証リーダーもあります。(Face IDも可能)
ダブルレンズカメラは16MP+5MP。絞り値はf:2.2なのでローライトはちょっと苦手。
また本家同様Qiワイヤレス充電が可能。
他にもUlefone Power3でも搭載されていたHiFiチップ(AW8736)を搭載。スマホで音楽を聴く方にとっては嬉しい仕様。
カラーはブラックとホワイトの2色。
Ulefone Xは強くiPhone Xを意識したスマートフォンですが、個人的にはクローンは否定的ではなく、むしろ好きなのです。なぜかと言うと本家に近づける努力をすることによって、本家より低価格ながら質感/クオリティが上がる為。Ulefone Xはスペック面では到底敵いませんが、見た目と質感はかなり健闘しているように見えます。ディスプレイ解像度もHD+と最近のスマホとしては低めですが、実質5.2インチぐらいだと考えればこの解像度でも粗さは分からないでしょう。100ドル後半という価格ながらHelio P23を搭載してきた点も頑張ってると思います。(価格的にMTK6750あたりでも致し方ないわけですし)。
周波数帯が日本のプラチナバンド対応はB8のソフトバンク系だけではありますが、全体的に結構期待できそうなスマートフォンです。
主要スペック
価格
価格はBanggoodで165.99ドルと、全体的なスペックを考えればとても格安な価格で販売中。
Banggood販売ページ :Ulefone X 5.85 inch Smartphone
以下は記事執筆時点でのその他サイトも含めた価格比較です。
販売サイト | 価格 | 有償配送費用 | 配送会社 |
---|---|---|---|
GearBest | 182.99 | 12.04ドル | Expedited Shipping (DHL) |
Banggood | 165.99ドル | 8.37ドル | EMS 7-15営業日配送 |
TOMTOP | – | – | DHL |
Geekbuying | – | – | DHL |
※販売サイト名をクリックすると、各販売ページに行けます。
価格はあくまで記事作成時点でのものですので、最新価格は直接サイトで確認してください。(セール等で思いの外安くなっている場合もあります)
配送オプションですが、もし買うなら有償配送がお勧めです。通常の無料配送では10-25営業日かかりますので、早くて2週間、遅い場合は1ヶ月半かかります。すぐ欲しい方はEMS/DHL等のExpedited Shipping=高速配送のOptionを付けましょう。概ね4-10営業日で届く予定で、大手国際配送業者なので安心感があります。ちなみにEMSの場合は遠隔地配送料=Remote Area Feeも掛かりませんので、地方の方には特にお勧めです。
関連サイト
・公式ページ: Ulefone X
・GearBest.comの紹介 : GearBest.comを利用して中華デバイスを安く輸入するのも面白い
・GearBest.com買い方ガイド : 中国のGearBest.comでデバイスを買って輸入する方法~注文から届くまで
・Banggoodでの買い物の仕方 : Banggoodで買って輸入してみよう~買った商品が届くまで
・GeekBuyingの紹介 :GeekBuyingでガジェット輸入してみる? 中国のガジェット通販サイトGeekBuyingの紹介
・GeekBuyingの買い方ガイド : GeekBuyingの買い方ガイド~ユーザー登録から決済手続きまでやってみた
・TOMTOP買い物ガイド :TOMTOPでの買い物の仕方~日本語もあるので輸入も比較的簡単~