Banggoodで日本向け「増税前BIGチャンスクーポンセール」開催中~ROG Phone2やDJI OSMO Pocket,スマホ/タブレット等々の大量クーポンで安く買えるぞ

ガジェット通販サイト「Banggood」で、日本向けの「増税前のBIGチャンスクーポンセール」が開催中です。

ゲーミングスマホ ROG Phone2、スタビライザーカメラDJI OSMO Pocketを筆頭に、スマートフォン、タブレット、スマートバンド等のクーポンが大量にあります。

Banggoodセール会場増税前大クーポンセール

クーポンセールが激安

増税前のbigチャンスクーポンセールと銘打ってあるだけのことはあり、全ての掲載製品にクーポンがあります。各項目に赤い枠がクーポンが書いてありますので、オーダー時にコピーしておいて使いましょう。(使い方は下のほうに書いてあります)

そのクーポンですが、まずはASUSのゲーミングスマホROG Phone2が541.99ドル。ROG Phone2はほぼ10万円ぐらいの価格で売られているので半値近くになっています。但し中国のTecentモデルで、4Gプラチナバンド対応の周波数帯はSoftBank系のみです。日本語はサポートしています。

またTECLASTの廉価シリーズのタブレット P10Sが89.99ドルとこちらも激安。10.1インチで1280×800のHD解像度とそれなりの性能ですが、動画/ネットみたりする程度ならこのぐらいのスペックでもOK。ベゼルも細く、デザインてきにも 良さそうです。

また、DJIのジンバルスタビライザー搭載アクションカメラ OSMO Pocketが315.99ドル。私も買いましたが日本より1万円は安く買えるのでお勧めです。

Xiaomiのフラッグシップスマートフォン Mi 9T Pro 6GB+128GB版が399.99ドル、OnePlus 7 Pro 8GB+256GB版が626.16ドル、スマートバンド Mi Band4グローバル版が29.99ドルとこちらも安くなってます。

Banggoodセール会場増税前大クーポンセール

スマートフォン/スマートウォッチ

XiaomiのMi9,Mi9T、Mi 9T Pro、OnePlus 7などがクーポンが出ています。

スマートウォッチではAndroid搭載のKospetとZeblazeの2製品がクーポンで安くなってます。Zeblaze THOR 4 Proは特に95.99ドルという価格は、100ドルをあまり切らない製品なので安いと思います。

Banggoodセール会場増税前大クーポンセール

カテゴリー毎のクーポンも安い

他にもカテゴリー毎にクーポンがあり、正直安いです。BMAX Y11は今までクーポンが出ても300ドルギリギリ切るかぐらいでしたが284.99ドル。Y11と殆ど同じ製品のTECLAST F5Rも289.99ドルです。

ミニPCは相変わらずXCY X30が圧倒的な安さ。ベアボーンですがCore i7搭載で134.99ドルです。メモリ/SSD/OSを足す必要がありますが、1.5万円程度でCore i7 PCが手に入るのは大きい。下にあるその他製品は、RAM/SSD/OS込みで、XCY X35は特にCore i5 8250U、メモリ16GB、240GB SSD搭載、Win10プリインストールで384.99ドルです。4万円ぐらいでほぼミドルレンジのPCが手に入るのは大きいですね。

他にもタブレット、周辺機器もありますし、ドローンのクーポンもあります。またアクションカメラのクーポンでは、OSMO ActionやSJCAMの4K 60fps撮影ができるDJ8 Proが159.99ドルとお買い得です。

興味があればセール会場を覗いてみてください。

Banggoodセール会場増税前大クーポンセール

クーポンコードの使い方

Banggoodのクーポンコードの使い方です。

購入したい製品のクーポンを先にコピーしておきます
欲しい商品のリンクをクリックして商品ページを開き、「Add to Cart」をクリックしてカートに入れます。

以下のような画面になるので、「View Cart & Checkout」をクリックします。(他にも買い合わせがあるなら「Continue Shopping」」で買い物を続けます)

先ほどコピーしたクーポンコードを左下の赤丸の枠欄にペースト=貼り付けます。その後「Apply」ボタンをクリックすると値引きされます。右側にある「Order Subtotal」が通常の販売価格、「Coupon Discount」がクーポン適用により値引かれた金額、「Grand Total」が総額となります。 問題無くクーポンが適用されていれば「Proceed to Checkout」をクリックします。

続いて送料/保険オプションの選択画面になります。赤丸上段が送料でこちらは希望に応じて選びます。(納期が早いほど高い)

また「Add Shipping Insurance to your orde」という所にデフォルトでチェックが入っています。これは配送保険で要らなければチェックを外す事を忘れないようにしましょう。

Banggoodでは”Air Parcel Register”が最安のことが多いですが、配送業者が不明(そのとき一番安い業者)である点、納期に時間が掛かる点などから不安があり、保険をかけたくなります。ただEMSやDHL、Japan Direct Mailなどでは荷物のロストはあまりないので、保険にお金を掛けるぐらいなら、早く届くオプションを選択したほうが個人的にはリスクが少ないと思います。

但しやはりリスクがゼロになるわけでは無いという点には注意してください。

関連ページ

・Banggoodでの買い物の仕方 : Banggoodで買って輸入してみよう~買った商品が届くまで

最新情報をチェックしよう!

Banggoodの最新記事8件