タブレット/PCメーカーのALLDOCUBEから、2021年前半の大人気タブレットTECLAST M40のアップグレード版である 「TECLAST M40 Pro 」が発売されました。
10.1インチディスプレイと、SoC(CPU)にAnTuTu 22万点レベルのUNISOC T618搭載など基本スペックは同じです。
TECLAST M40 Proの主な特徴
TECLAST M40 ProはTECLAST M40とほぼ同じ外観ながらも、スペック強化版という位置づけの製品です。
ディスプレイは10.1インチ、解像度は1920×1200とWUXGA解像度は変わらず同じです。
SoC(CPU)はUNISOC TigerBen T618 8コア 2.0 GHz 。これもM40と変わらず。以前レビューしたライバル機のALLDOCUBE iPlay40では、AnTuTuベンチマークv8スコアは21万点を叩き出していましたし、Android11 OSも快適に動くはずです。
メモリは6GBでストレージは128GB eMMCを搭載。ここも同じです。microSDも使えるのでストレージ容量は補強可能です。
バッテリーはM40の6,000mAhから1,000mAhも増えて7000mAhです。
またもう一つ違いとしてあげられるのがスピーカーで、M40 Proはクアッドスピーカーとなっています。動画や音楽視聴環境を重視するなら重要な要素ですね。
またSIMフリータブレットとしても同様で、nano SIMカードx2をサポート。
4G LTE周波数帯は日本ではSoftBank系のB8プラチナバンド対応。ドコモもB1/B3が使えるので首都圏では電波は掴みやすいと思います。
WCDMA:B1,B5,B8
LTE:B1,B3,B5,B7,B8,B20,B34,B38,B39,B40,B41
ライバルとなるALLDOCUBE iPlay40H、BMAX MaxPad I11,また同社のTECLAST T40 Plusといった10.4インチの高解像度Androidタブと比べると少しサイズは小さいのですが、ほぼ誤差の範囲ですし、バッテリー容量が少しでも大きいタブレットが欲しいなら、価格もそう変わらないのでM40 Proは良い選択肢になると思います。
主要スペック
製品名 | TECLAST M40 Pro | TECLAST M40 |
---|---|---|
ディスプレイ | 10.1インチ WUXGA 1920×1200 IPS | 10.1インチ WUXGA (1920×1200) IPS |
CPU | UNISOC ZiguangZhanrui TigerBen T618 8コア 2.0 GHz |
UNISOC ZiguangZhanrui TigerBen T618 8コア 2.0 GHz |
メモリ | 6GB | 6GB |
ストレージ容量 | 128GB eMMC | 128GB eMMC |
OS | Android 11 | Android 10 |
カメラ | フロント: 5MP バック : 8MP |
フロント: 5MP バック : 8MP |
ネットワーク | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac Bluetooth V5.0 GSM:B2,B3,B5,B8 WCDMA:B1,B5,B8 LTE:B1,B3,B5,B7,B8,B20 ,B34,B38,B39,B40,B41 |
IEEE 802.11 a/b/g/n/ac Bluetooth V5.0 GSM:B2、B3、B5、B8 WCDMA:B1,B5,B8 LTE:B1、B3、B5、B7、B8、B20、B34、B38、B39、B40、B41 |
インターフェース | microSD、 USB Type-C 3.5mmイヤホンジャック nano SIM x2 スピーカー :クアッド(4) |
microSD (Max 256GB)、 USB Type-C 3.5mmイヤホンジャック nano SIM x2 スピーカー : ステレオ(2) |
バッテリー | 7000mAh | 6000mAh |
サイズ | 243mm(L)×163mm(W)×9.3mm(H) | 243mm(L)×163mm(W)×9.3mm(H) |
重量 | 531g | 530g |
価格
Banggoodでは発売直後で、現在の価格は179.99ドル=20,212円で販売中です。
送料もJapan Direct Mail(10-15営業日配送)が139円と安いです。
セール/クーポン情報
Banggoodで使えるクーポンです。
179.99ドルクーポンコード : BG9fbea1
関連ページ
・公式サイト : TECLAST M40 Pro
・Banggoodでの買い物の仕方 : Banggoodで買って輸入してみよう~買った商品が届くまで
・GeekBuyingの紹介 :GeekBuyingでガジェット輸入してみる? 中国のガジェット通販サイトGeekBuyingの紹介
・GeekBuyingの買い方ガイド : GeekBuyingの買い方ガイド~ユーザー登録から決済手続きまでやってみた
・GearBest.comの紹介 : GearBest.comを利用して中華デバイスを安く輸入するのも面白い
・GearBest.com買い方ガイド : 中国のGearBest.comでデバイスを買って輸入する方法~注文から届くまで
・紹介記事: 海外ガジェット通販『ETOREN』は輸入が楽に!日本人スタッフ対応~保証まで万全