マツダ3 XD試乗&購入記~2020年次改良後の1.8ディーゼル 100周年記念モデルを妻が男気買い

実は我が家の自家用車はマツダ CX-8なのですが、このたびMazda3(マツダ3)ファストバックを契約しました。

Mazda3がどんなに良いかという事はさておいて、購入の顛末が面白かったのでうちの奥様もマツダの営業もすげーなというぐらいのスピード決着の様子を書きたいと思います。

CX-8をなぜ乗り換えるか?

直近ではエスティマハイブリッド→アテンザ →CX-8と乗り継いできた我が家。

CX-8もXD(ディーゼル)で、走りには不満が無いのです。

が、事情が変わり以下のような検討課題が出てきました。

  1. 夏に息子が北海道の大学に行き、通常乗車人数は私ら夫婦と娘で3名。友人/家族が乗ってもせいぜい5名程度で3列シートはほぼ出番無し
  2. CX-8は2月に車検
  3. CX-8がでかすぎて奥さん運転したがらない
    我が家はマンションの立体駐車場で”かなり入れづらい”し、それは買い物先でも同じ
  4. 息子が居ないと釣りとかアウトドアに行く回数も減るので、荷物をたくさん載せる必要がない
  5. 息子が買ったデミオ1.5 XD(これもディーゼル)が小さくて乗りやすかった為、次はもう少し小さくて良いと感じた

まぁこれは新しい車が欲しい旦那の勝手な意見(汗)

奥さんはそれを見透かし「お金掛かるし。でかいけど車に大きな不満は無い。後席快適やし。車検通してあと3年乗ったら考えよかー」とがっちりとシャッター閉ざされました。ま、これが普通ですよね。

ただリセールバリュー的にも、新車から3年乗って、これ以降は価格がガツンと下がる可能性は大きいし、CX-8は大きなマイナーチェンジが入る予定なのもあって、売り時の大きなチャンスであることは間違いないはずです。

プレゼン失敗もカタログ請求から動き出す

いまよりコンパクトに。これをテーマに日本車/外車含め、ある程度予算範囲を決め、更に私とうちの奥様のデザインセンスの範疇(感性)から候補を絞ると、Mazda3ファストバックしか思い浮かばなかった。個人的にはヨーロッパ系の流麗なデザインが好みで、このファストバックは非常に美しい造形だと思います。(好みは人それぞれですけどね)

これはうちの奥さんも同様で、カローラスポーツやシビックの角張ってたり妙に厳ついデザインは嫌い(子供っぽく見える)なので、恐らくマツダ3以外で妻が「いいねぇ」と言ってくれそうなのは、ベンツのA180,VOLVO V40ぐらいしか無さそう。LEXUS CT200hはもう古めだし。ただこれらは価格帯も100万以上高く、プレゼンするにしても当て馬程度だろうなと予想。

でも私自身はこの時点で結構mazda3に惚れてました。これで行きたいと。

そしてとりあえずカタログ請求してみました。

が、マツダには申し訳ないけど、結果として妻を動かすほどではなく、、、「あーまぁーかっこいいね」ぐらいでスルー。

そして追い打ちで酷評。。。。

  • ちっさい車はグレードダウンという気がして嫌(感覚)
  • そもそも後ろ側からみたデザインがいまいち好きではない
  • 所詮デミオ(Mazda2)の一つ上のアクセラでしょう? (Mazda3はアクセラの後継)
    高級感がたりん
  • 後席狭そう(いつも自分が座るから)

私が「Mazda3は内装が他社より上でプレミアムハッチバックって感じだよ」と説明するも、ぜんぜんピンとこない模様。

このカタログを使ったプレゼンは完全に失敗。

ベンツ/ボルボ/Audi/mini、国産ではトヨタ/ホンダと見せましたが、全て不発。

「こりゃお流れだなぁ」と半分諦めた。

が、私のマツダ営業さんは連携したわけでもないのにその後ちょうど電話があり、「○○さん、いま良いときだよ。CX-8はいま最大の下取り価格だし、mazda3はちょうどマイナーチェンジ(年次改良)だし、売れてないから値引きも最大限頑張ります(笑)」と。カタログ請求したら営業さんに即情報行くのですね。当たり前か。

いつものセールストークだと分かっていましたが、劣勢だった状況が「金」という難関の一つを切り崩しそうな印象を与えてくれたことで、妻が「まじ!」と少し乗り気に。

手のひら返しする妻にビビる感謝

その後たまたま妻と私が平日有休とって買い物している最中にふと閃いた。
「Mazda3,車自体を見るだけ見てみようか」
と。

私もじっくりとは見たことが無かったし。

「えーでもいろいろ営業さん上手いから、じっくり座って話しちゃうと時間がねぇ」と乗り気じゃなかったのですが、「そこは俺話すし。見るだけって」という事でいつものディーラーさんへ、アポ無し突入。

担当営業さんに軽く挨拶して、「今日はほんと見るだけだから。」と断りを入れ、じっくりmazda3を二人で観察。

妻を説得するというより、私が見たかっただけなんですが・・・

奥様がひと目で「これいいねぇー。かっこいい。」と。キタキタキタキタ!
この手のひら返しには「嘘でしょ?」と私もビビるぐらい一気に好印象に。

内装も赤とか白とか嫌で、黒が今までは絶対でしたが「この色合いとか最高~」と100周年記念モデルの赤いシートをいたく気に入ってくれました。

ただ念のため、私のプレゼンで否定された以前の意見を確認してみました。

  • ちっさい車はグレードダウンという気がして嫌(感覚)
    →サイズはダウンするけど質感とかはCX-8以上なのが分かった。内装すごくかっこいい。
  • そもそも後ろ側からみたデザインがいまいち好きではない
    →いや、良いじゃないー。後ろもかっこいい。実物は全然違うわー
  • 所詮デミオ(Mazda2)の一つ上のアクセラでしょう? (Mazda3はアクセラの後継)
    →これだけしっかりしたデザインとは。安物感ないし別ものだよね。外車っぽい。
  • 後席狭そう(いつも自分が座るから)
    →これは確かに狭い。けど、娘が助手席、私(妻)が後席独り占めって感じなら余裕だね

これは私のプレゼンが悪かったのかマツダのパンフレットが悪いのか、はたまた妻の気まぐれなのか。

しかし世の旦那様諸君。百の言葉より実車ですよー。
理屈より感性で訴えた方が勝ちって事ですね。

まぁうちの奥さんはちょっと変わっていて(褒め言葉)、ミニバンのような箱形、角張ったデザイン(トヨタ/スバル/ホンダに多く見られる)、内装がしょぼい車はNGなんです。だからデザインに予算を張れ、それを必要なコストだと認めてくれるので、そうした価値観が大きな違いなのだと思います。ただ安ければいいとか車なんて広くてデカイ箱物ならなんでもいいとか言わないのでね。

そうした感性と価値観に感謝です。で・・・

その場で即決&値引きも満足

はい。もう即決です。そりゃ奥さん乗り気ならそうなるよね。

あとは価格と下取りと値引き。今日は見るだけなので、概算でざっくりどういう状況なのか担当さんに聞くと「○○さんの事はよーく分かってます。最大限の値引きを一発で出しますので。」と素晴らしい回答。CX-8の時もそうなんですが、うちの奥さんは交渉上手で「最初に値引き/下取りの最大限見せて欲しい。それで納得出来なかったらナシってことで」と言っちゃう(汗)。妻も私もそうですが、暇じゃないんで、交渉の為に何度もディーラー行くのは嫌なんですよね。営業さんも時間勿体ないだろうし。

翌々日に試乗予約を入れて、mazda3と、CX-30も試乗しました。かみさんの妹夫婦がCX-30狙っているとのことなので、ついでに試乗させてもらい、私がその義妹を説得して購入に繋げるわけです。

※CX-30を狙っている義妹が実車見たことが無いため、大きさ差を分かるよう送ってと言われていたので、Galaxy Note20 UltraのSペンで急ぎ手書きで書いたので雑ですみません

で、mazda3の値引きですが、妻と私はネットで調べて想定額を設定していたのですが、それをきちんと上回ってきました。
想定値引きより+7-8万円、CX-8の査定は+5~10万円程度上でした。さすがうちの担当さん。

細かく言えば車庫証明費用とか希望ナンバーとか、まだ値引けそうでしたが、かみさんは1発でそこまで値引きを出してきた男気(?)に感じ入り、「OK。これでいいよ」と。財務省のOKが出たのでその場で契約です。まあ下取り頑張ってくれたので、乗り換え費用は50万円ぐらいで済みました。さすが人気車種。こういうときリセールバリューって大切だなぁとつくづく感じます。

結果、2台試乗した時間を省けば、戻ってきて椅子座って10分ぐらいで決着です。

スピード契約はおすすめ

これ、我が家が特殊だと思いますが、車買い換えは常にこんな感じでスピード決着です。

しかも今回は、財布の紐側の妻が乗り気じゃないという厳しい状態でしたが、パンフレットプレゼンから1週間という、いつもよりも短期間での即決でした。あとは実際に車見せるのが近道ですね。
とは言え今回は特に夫婦で違うベクトル向いてましたので、それがぱっと見でひっくり返るとは思ってなかったですけどね。

値引きは妻の男気と営業さんの男気の相乗効果です。

見積もり一発勝負はお互い気持ちよく買えるので、あとで「もっと値引き出せたかも」とか「なんとか希望額に届いたけど時間掛かったなぁ」とか細かい後悔が無いのが良いですよ。ほんとに。※上は契約した後に送られてくる「納車までのご案内」。

もちろん、あとから文句言わないように性能、燃費、走りなどは事前にこれでもかってぐらい私が調査/検討/YouTubeで確認しています。そうした責任は私にありますので。

年次改良されたマツダ3 XDに期待

車はCX-8からかなり小さくなりますが、運転は背が低い分確実に楽しくなるので、mazda3に乗ったらきっともう次のmazda3が出るまで乗り続けると思います。

mazda3はデイライトがリング状なのがかっこいい。CX-30はリング横が点灯するだけなのがもったいない。

そのmazda3ですが、年次改良でスカイアクティブ D(ディーゼル)が130psへと馬力アップされ、アクセルレスポンスも改良されたモデルとなります。我が家はアテンザで2.2L XDに乗り、CX-8でも同様に2.2L XDなので、ディーゼルの良さ(高トルク&高燃費&低燃料代)にぞっこんの為、mazda3でもXDですが、この1.8L XDは低速時のアクセルレスポンスについて評判が悪く、年次改良となりました。

当然ですが試乗は改良前の1.8XDで、その感想は息子が乗っているデミオ 1.5L XDとと似たような感じですね。2.2L XDの小さい版というより、1.5L XDを少しでかくしただけなのかと。試乗して出だしもっさり感は「ああこれのことか」と感じましたね。

ただ2.2L XDがバケモノというか神ディーゼルエンジン過ぎたのかも知れませんね。あの最初から盛り上がる凄いトルクはそれだけでワクワクしますし、そういうのを期待しすぎているのかもなと運転していて感じました。別に私は飛ばすわけでもないので、追い越し/合流等でディーゼルらしいパワフルさが出れば良いのかなと。スポーツカーじゃないし。スカイアクティブX版にも乗りましたが、驚くようなパワーとか感動は残念ながら感じません。2.2L ディーゼルの衝撃には及びません。このあたりはがスカイアクティブXが売れない理由なのかなと思います。マツダ3にもガソリン2.5Lは追加されそうですし、もしかしたら2.2L XDもあるかもしれませんね。

ただこの改良で、1.8XDも116馬力から14馬力アップして130馬力になり、トルクはそのまま270Nmと10%ちょっとの馬力アップ。試乗して感じた出だしもっさり感は多少改善されるでしょうから期待しています。

納車されたら、感想なども書いていきたいと思います。→以下書きました。

納車後レビュー

2021年次改良版 マツダ3 納車&ファーストインプレッション! エロかっこいい外観と改良ディーゼルを堪能

関連リンク

マツダ3

最新情報をチェックしよう!

車関連の最新記事8件