※最下部にクーポン情報を追加しました。
Xiaomi は15.6インチノートブックPC「Mi Notebook Pro」を発表しました。
名称も見た目も、明らかにMacBook Pro対抗です。
Xiaomi Mi Notebook Proの特徴
Xiaomi初の15.6インチノートPC「Mi Notebook Pro」ですが、その名から分かるとおりMacBook Proを強く意識したデザインです。
基本スペックを追っていくと、まずは15.6インチのディスプレイはフルHD解像度(1920×1080)。MacBook Proは2880×1800解像度ですから対抗している割には解像度は低め。ただWindows10を使うことを考えれば必要充分で、このあたりは無駄にコストアップしないようにしているのは好ましいと思います。
CPUは、第八世代のIntel Core i5 8250U 3.4GHz / Core i7-8850U 4.0GHzを搭載。 全部で3グレードあり、i5が1モデル、i7が2モデルとなっている。
GPUはNVIDIA GeForce MX150。ノートPC向けの最近出荷されたばかりのPascalアーキテクチャを採用し、Photoshopも快適に動作します。
ストレージは、256GB SSD (NVMe)で高速、メモリは8GBか16GBと充分な容量です。
インターフェースは豊富で、Xiaomiのスライドでも「MacBook Proより多い」とアピールしています。Windows PCなので、USB Type-C x2,USB3.0 x2という構成はとても使いやすいはず。(AppleがかたくなにLegacyポートを消すのは商売上の理由だと私は思うので、もしろ不便を売りにして純正パーツを売って稼ぐ商売なのだろう。なのでMi Notebook Proが凄いというよりはMacがひどい)
キーボードはバックライトを搭載しているので、暗い中でも作業が可能。またタッチパッド右上には指紋認証センサーも搭載しています。
キーボードに関してはMacBook Proより19%もキーボードエリアが広い。ただ個人的には、Enterキーの右側に1列付け加えただけで、しかもそれは使いやすいキーボードとは言えないのでは?と思います。もちろん慣れもありますが、この配列はちょっと前にはありましたが、最近の主要PCメーカーではEnterキーの右側にはキーを並べないようになってきているので、「XiaomiはまだPCを分かっていないな」とちょっと感じてしまいます。
重さは1.95kgで、持ち歩くというよりは自宅内で使うことがメインになります。
価格は、3モデルで以下のようになっています。
CPU | RAM | ストレージ | 価格 | 日本円 |
---|---|---|---|---|
Core i5 | 8GB | 256GB | 5599元 | ¥92,943 |
Core i7 | 8GB | 256GB | 6399元 | ¥106,223 |
Core i7 | 16GB | 256GB | 6999元 | ¥116,183 |
定価がこの金額だとこれ以上セールとかでもあまり下がらない(むしろ最初は+2万円ぐらいからスタート)ことを考えると、ちょっと高い価格設定のようにも感じますね。15インチノートの世界にプレミアムを持ち込んだMacBook Proは革命だと思いますが、Xiaomiが切り込むのは「MacBook ProのようなWindows PC」ではなく、その品質でLG gramのように1kg切りという尖った仕様のほうが市場は受け入れてくれるような気がします。とは言え、PC分野では新興のXiaomiが出すノートPCはとにかく魅力的であることには間違いない。
主要スペック
- CPU :第8世代 Intel Core i5 8250U 3.4GHz / Core i7-8850U 4.0GHz
- RAM : 8GB / 16GB DDR4 Dual Channel
- ストレージ : 256G PCIe NVMe SSD
- ディスプレイ : 15.6インチ フルHDディスプレイ(1920 x 1080) ゴリラガラス
- グラフィック(GPU) : NVIDIA GeForce MX150
- OS: Windows10
- バッテリー : 60Wh 4セル (USB Type-Cアダプタで30充電で50%回復する急速充電)
- インターフェース : SD、USB Type-Cx2、HDMI、USB3.0 x2,イヤホン
- WiFi /Bluetooth :802.11 a/b/g/n/ac 、Bluetooth4.1
- サイズ/重量: 360.7mm x 243.9mm x 15.9mm, 1.95kg
フォト/イメージ
価格情報
気になる価格は、GearBestで1029.99ドル(114,861円)で発売中です。(プリセールで10/26以降出荷)
GearBest販売ページ :Xiaomi Mi Notebook Pro CORE I5 8GB + 256GB
以下は記事執筆時点でのその他サイトも含めた価格比較です。現時点ではGearBestが一番安いですね。
販売サイト | 価格 | 有償配送費用 | 配送会社 |
---|---|---|---|
GearBest | 114861円 | 1859円 | Expedited Shipping (DHL) |
Banggood | 126638円 | 0円 | EMS |
TOMTOP | – | – | DHL |
Geekbuying | 120743円 | 3707円 | EMS |
※販売サイト名をクリックすると、各販売ページに行けます。
価格はあくまで記事作成時点でのものですので、最新価格は直接サイトで確認してください。(セール等で思いの外安くなっている場合もあります)
配送オプションですが、もし買うなら有償配送がお勧めです。通常の無料配送では10-25営業日かかりますので、早くて2週間、遅い場合は1ヶ月半かかります。すぐ欲しい方はEMSやExpedited Shipping=高速配送のOptionを付けましょう。4-9営業日で届く予定で、配送も日本国内では日本郵政が配達となる為、安心感があります。またEMSの場合は遠隔地配送料=Remote Area Feeも掛かりませんので、地方の方には特にお勧めです。
クーポン情報
GearBestのブラックフライデーセールで759.99ドルです。普段900ドル程度なのでこの価格はめっちゃ安い。
Banggoodで使えるクーポンです。
779.99ドルクーポンコード : 1B1G2375
関連リンク
・公式ページ : Xiaomi Mi Notebook Pro (中国語)
・GearBest.comの紹介 : GearBest.comを利用して中華デバイスを安く輸入するのも面白い
・GearBest.com買い方ガイド : 中国のGearBest.comでデバイスを買って輸入する方法~注文から届くまで
・Banggoodでの買い物の仕方 : Banggoodで買って輸入してみよう~買った商品が届くまで
・GeekBuyingの紹介 :GeekBuyingでガジェット輸入してみる? 中国のガジェット通販サイトGeekBuyingの紹介
・GeekBuyingの買い方ガイド : GeekBuyingの買い方ガイド~ユーザー登録から決済手続きまでやってみた
・TOMTOP買い物ガイド :TOMTOPでの買い物の仕方~日本語もあるので輸入も比較的簡単~