スマートフォンなどを中心に発売しているXiaomiから『Mi Watch Lite』スマートウォッチが発売されました。
GPS内蔵で更に気圧計/心拍数/方位磁石など機能満載です。
Xiaomi Mi Watch Liteの特徴
Xiaomiは傘下にスマートウォッチメーカーのAmazfitやHaylouを抱えていますが、Xiaomi本体もスマートウォッチを販売していて、そこにRedmiブランドもあって百科騒乱というイメージになっています。
そんな中、XiaomiはMi Watchを発売していましたが、価格が高い事もあり、今回Mi Watch Liteの発売となりました。
基本的には、Amazfit Bip U、Redmi Watchの2製品の兄弟機であり、その兄貴分的な製品となっています。
ディスプレイは1.4インチ 320×320のTFTです。これはBip U、Redmi Watch共に共通。
重さはバンドも入れてわずか35gと超軽量です。
気になるバッテリーライフは、通常使用で9日間。週1回の充電で使っていくイメージですね。これぐらいの頻度であれば苦では無いでしょう。充電器もマグネットタイプではなく、がっちりと本体をホールドするタイプですね。
枕元に置いて充電する際などは、マグネットだと朝起きるとぽろっと外れている事もあるので、忙しい朝にイラつかないですむホールドタイプはいろいろとユーザーの声を拾ってきた証拠なんでしょうね。
Redmi Watchとの一番の差はGPS内蔵という点。但しRedmi WatchにはあるNFCが省かれています。ただRedmi Watchの
またセンサー系では、GPS + GLONASS衛星測位の他、気圧計、方位磁石、3軸ジャイロスコープなども搭載しています。
ヘルストラックは睡眠や歩数、カロリーといった一般的なものに加えて心拍センサーもあります。また呼吸モニタリングという機能もあり、設定されたリズムで1-5分の呼吸アドバイスもしてくれます。
11ものスポーツモードをサポートし、5ATM (50m)防水なので水中ですら問題無く動作します。
スポーツ/ヘルスデータはスマホアプリで確認ができます。
カラーは5色。
Amazfitを含め、バッテリーライフは一時期1ヶ月程度まで伸びましたが、最近は概ね7日~15日程度と1-2週間になり、その分センサー系を稼働させて、よりライフログデータを充実させる方向に振ってきました。
実際はそうしたリッチデータは”使わなければライフが伸びる”わけで、使用方法次第でしょうからそれほど悲観することなく使えると思います。それでもこのMi Watch Liteのように9日間あれば、1週間に1回の充電だし、それほど問題にはならないし、充分レベルだと思います。
価格は100ドル前後のようですが、Redmi WatchやAmazfit Bip Uが6000円台であることを考えると、機能アップ分があるとしても少し微妙ですね。GPSが要らないならRedmi Watchでも良いと思います。
主要スペック
Xiaomi Mi Watch Lite | |
---|---|
ディスプレイ | 1.4インチ 320×320 TFTディスプレイ |
バッテリー | 230mAh |
バッテリーライフ | 通常使用モード : 9日間 |
GPS | あり |
防水 | 5気圧防水(5ATM=50m防水) |
機能 | ヘルストラック: 心拍,歩数,睡眠,カロリー その他: 気圧,方位磁石 |
重さ | 35g |
価格
Gearbestでは既に販売を開始していて、13,844円(129.99ドル)です。
ちなみに日本語サポートですが、「Russian Version」と呼ばれるものに日本語が含まれています。
私が購入したグローバル版には日本語が無く、Mi Watch Lite本体が英語になりますが、アプリは普通に日本語化されているのであまり困る事はありません。(レビューはこちらより)
The Russian Version Support: Russian, English, Japanese, Korean
The Global Version support: English, Spanish, Italian, French, German, Polish,Ukrainian, Portuguese, Thai, Turkish, Vietnamese,Indonesian, Arabic, Dutch, Greek, Romanian,Czech
その他Banggoodでも発売開始しています。
セール/クーポン情報
Banggoodで使えるクーポンです。
55.99ドルクーポンコード : BGJP0515 (10台限定)
レビュー
関連リンク
・公式サイト : Xiaomi Mi Watch Lite
・ TOMTOPでの買い物の仕方~日本語もあるので輸入も比較的簡単~会員登録から商品が届くまで
・Banggoodでの買い物の仕方 : Banggoodで買って輸入してみよう~買った商品が届くまで
・GeekBuyingの紹介 :GeekBuyingでガジェット輸入してみる? 中国のガジェット通販サイトGeekBuyingの紹介
・GeekBuyingの買い方ガイド : GeekBuyingの買い方ガイド~ユーザー登録から決済手続きまでやってみた
・GearBest.comの紹介 : GearBest.comを利用して中華デバイスを安く輸入するのも面白い
・GearBest.com買い方ガイド : 中国のGearBest.comでデバイスを買って輸入する方法~注文から届くまで
・紹介記事: 海外ガジェット通販『ETOREN』は輸入が楽に!日本人スタッフ対応~保証まで万全