リコー『WG-4 GPS』の開梱とファーストレビューしてみた!

以前書きましたが、私はOLYMPUSのTG-860 Toughを1ヶ月弱で手放し、リコー『WG-4 GPS』を買いました

まぁ主に画質で納得出来なかったわけですが、WG-4 GPSはどうでしょうか?

早速届いたリコーWG-4 GPSを開梱の儀と、レビューをしてみたいと思います。

ちなみにカラーはブラックにしました。リコー WG-4 GPS 開梱&ファーストレビュー
WG-4 GPSはメタリックプルーもあり、個人的にはブルーは好きなカラーです。
海のアクティビティ(釣り・カヤック)のイメージにも合うなと思いましたが、普段使いもありますので、あまり派手目なカラーは避けました。、

開梱の儀

同梱物はこんな感じですね。リコー WG-4 GPS 開梱&ファーストレビュー

バッテリー/カラビナストラップ/USB-電源コネクタ/USBケーブル

電源コネクタはでかすぎですね。ただUSBケーブルと分離できるタイプの為、汎用性はいろいろとあります。

PCにはUSB、充電は充電コネクタ経由となる。リコー WG-4 GPS 開梱&ファーストレビュー

USB経由でPCにも画像の転送が可能で、また充電も可能だった。

もしかしてと思い、手持ちのモバイルバッテリーからの充電も可能で、これには嬉しい驚き。

最悪電池切れになっても、モバイルバッテリーさえあれば助かるという場面も出てきそうです。

個人的には、予備バッテリーを持って行きたいタイプなので、充電器があると良かったんですが、その代わりにモバイルバッテリーが使えるなら、利便性は多少落ちますがなんとかできそう。

ただamazonで互換充電器/バッテリーは売っているので、買ってしまうかも知れませんが(汗)

本体周りレビュー

TG-860同様、本体を実際見ずに買ってしまったのですが、意外とかっこいい~。
買ってからなぜか一目惚れ。リコー WG-4 GPS 開梱&ファーストレビュー

これぞタフネスデジカメという外観周り

TG-860は質感が悪くて(チープで)がっかりしたのですが、WG-4 GPSはチープなものの、全体から醸し出しされるタフネスな雰囲気が、「タフネスデジカメだからこういうものでしょ」という感じを出しまくっています。

私が持っているスマホ「TORQUE G01」と同じ雰囲気ですね。au TORQUE G01 レビュー webも快適

TG-860はタフネスデジカメだけど、普通のコンパクトデジカメである事を求めたので、コンデジとして見るとチープなんですよね。そのギャップがTG-860の評価を落としているのですが、WG-4 GPSはとにかくかっこいい。

バッテリー/SDカード周辺

バッテリー/SDカード周りはタフネスデジカメ特有の2段階ロックです。リコー WG-4 GPS 開梱&ファーストレビュー
このあたりはどこのメーカーでもだいたい同じですが、TG-860との違いはロックレバーが小さいと言う点。カバーの開け閉めはTG-860と比べればレバーが小さいのでやや面倒ですが、それほどマイナスではない。私の場合はSDカードを無線LANタイプにするので、それほど開け閉めが頻繁に発生しないと思うし。リコー WG-4 GPS 開梱&ファーストレビュー

専用カラビナは太くて安心

早速カラビナストラップも付けてみました。リコー WG-4 GPS 開梱&ファーストレビュー

いいね。

個人的には、せっかくのブラックxレッドの筐体なんだから、ストラップも赤黒で行って欲しかったんですが、まぁー白x黒も悪くない。

私は釣りやカヤックの場合は、ライフジャケットにカラビナで接続したいので、このストラップはとても有り難い。もちろん撮影時は予備で落下防止ストラップは取り付けるのですが、タフネスデジカメだからむき出しのままライフジャケットにくっつけて、傷を気にせず使い倒す感じで使っていこうと思う。

撮った写真の画質

写真の画質はなかなか良いですよ。

カメラの画質にこだわりの無い私ですが、さくっと取れて違和感が無い画質ならOKです。
デジイチ(デジタル一眼レフカメラ)と比較してはダメですが、今回は私の対象は「OLYMPUS TG-860」です。このカメラを超える画質であれば文句は言いません。

という事で撮ってみました。WG-4 GPS

時期は違いますが、以下はOLYMPUS TG-860の写真です。TG-860

こうやってブログで見るとなかなか分かりづらい所もありますね。
ただ私はデジカメで撮った写真はあとは家族写真を親戚に見せたりする為、タブレット(Galaxy Tab S 10.5)という2K解像度の画質で見るわけですが、これがTG-860は見るに堪えないのです。のっぺりとしていて。

ですが、WG-4 GPSはさすがというかコレが当たり前の画質でしょうね。
今時ちゃんとしたスマホならTG-860のような画質にはなりませんから。

マクロ撮影もここまでできちゃう

ちなみにWG-4 GPSには、マクロ撮影(顕微鏡モード)用のリングが付いていて、こんな感じで撮影ができます。リコー WG-4 GPS 開梱&ファーストレビュー

前面にLEDが6個配置されていて、1cmぐらいの接写マクロも可能なのです。リコー WG-4 GPS 開梱&ファーストレビュー

試しに新聞を顕微鏡モードでマクロ撮影してみましたが凄く綺麗ですね。リコー WG-4 GPS 開梱&ファーストレビューリコー WG-4 GPS 開梱&ファーストレビュー

貝殻なんかもここまで寄れます。s-20150904_0838s-20150904_0837_01

実際私の使い方だとここまでのマクロ撮影はしないのですが、なかなか面白い使い方です。シュノーケリングの際に水中でイソギンチャクなどに近寄って撮影してみたくなる精度です。

まとめ:WG-4 GPSは良い買い物したわー

まだ使い始めて2週間程度ですが、何不自由なく楽しく使わせて頂いています。

気になるのはバッテリーがやや小さいかなという点ぐらい。リコー WG-4 GPS 開梱&ファーストレビュー
Eye-Fi無線LANカードを入れて、撮影後は無線でデータをPCに飛ばしているからだと思いますが、バッテリーの減りがやや早いかなとは感じます。

ですが、それでも1日中釣りをしながら写真を40枚くらい撮って、帰ってきても全然余裕ですし、よほどハードな使い方をしない限りはバッテリーの心配は要らないとは思います。

自分が減りが早いと思うのは、月に1回か2回の釣りなどの外出時に、ずっとバッテリー充電しなくても今まで(TG-860の前のパナソニックDMC-FT3)は平気だったのですが、毎回釣行時に充電を満タンにしておかないと不安だというだけです。

要は「出かける前には充電を」という当たり前の事をすればなんら問題が無いわけです。ただ、やっぱり互換充電器/バッテリーは買おうかなとか考えてますけどね。

それにしてもまだまだ使いこなせていないくらいWG-4 GPS。
その名の通りGPS機能も使ってないし、今度カヤックに出るときはGPSロガー機能モードを使ってみたいと思います。

意外とコンパクトでタフでかっこいい。それでいて安い。
それがリコーのWG-4 GPSです。

リコー WG-4 GPS 開梱&ファーストレビュー
最新情報をチェックしよう!