SONYフラッグシップスマホ「XPERIA 1 III」発表~先代「XPERIA 1 Ⅱ」との違いまとめ~世界初の可変式望遠レンズ/4K AMOLED 120Hzディスプレイ採用

SONYからフラッグシップスマートフォン『XPERIA 1 III』が発表されました。

先代となる『XPERIA 1 Ⅱ』との比較をしながら進化を確認してみます。

XPERIA 1 IIIの特徴

ハイエンドスペックは当然ですが、世界初4K 120Hzリフレッシュレート AMOLEDディスプレイ、可変式望遠レンズなど面白い構造を取り入れてきました。

ディスプレイ

アスペクト比 21:9 の超縦長6.5インチとなっていて、 3840×1644 の4K解像度、AMOLEDディスプレイです。
AMOLEDディスプレイはメリハリのある発色が特徴で、一見ディスプレイスペックはXPERIA 1 Ⅱと変わりません。

但し、リフレッシュレートが4K解像度では世界初の120Hzとなり、より圧倒的にスムーズとなり、動画閲覧やブラウザスクロール、ゲームが滑らかになります。

タッチサンプリングレートも240Hzと先代の4倍となり、ゲームの瞬間的な動きにも対応します。

基本スペック

SoC(CPU)はSnapdragon888で現在スマホ界でトップエンド。

メモリは12GB、ストレージは256GB UFS3.1となっています。

12MPトリプルカメラは世界初の可変式望遠レンズ

カメラは12MPx3の3眼レンズとなっています。
カメラスペック自体もXPERIA 1 Ⅱと変わらないように見えますが、

世界初の可変式望遠レンズを採用しています。

これにより70mm-105mmの2つの焦点を切り替えられ、実質クアッドカメラのように使えます。

バッテリー&65W急速充電

バッテリー容量は4500mAhで先代の4,000mAhから500mAhも増えました。

ワイヤレス充電にも、おすそ分け充電にも対応します。

音圧40%アップステレオスピーカー

ステレオスピーカーである点は先代と変わりませんが、音圧がXPERIA 1 Ⅱ比で40%向上して低音性能がよりアップしています。

またオーディオという面では、先代同様に3.5mmイヤホンジャックは搭載。

ボタンが1つ増えた

もともとXPERIA 1 シリーズはカメラシャッターボタンを備えており、電源+指紋認証リーダー、ボリュームボタンと合わせて3ボタン構成でしたが、XPERIA 1 Ⅲでは更に1つ増えています。これはGoogleアシスタンスボタンとなり、専用ボタン。好きなアクションやアプリを割り当てすることは出来ないようなのが残念。

対応周波数帯

国内版は各キャリア仕様ですが、海外版は5G、4Gも国内のdocomo/SoftBankのプラチナバンド対応です。

5G: n1, n3, n5, n7, n8, n28, n38, n40, n41, n77, n78, n79 /
4G: LTE Band 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 19, 20, 25, 26, 28, 29, 34, 38, 39, 40, 41, 46, 66 /
3G Band 1/2/4/5/6/8/19 /
GSM: 850/900/1800/1900 MHz

スペック比較

Xperia 1 III Xperia 1 Ⅱ
ディスプレイ 6.5インチ 4K(3840×1644) AMOLED
リフレッシュレート 120Hz
アスペクト比 21:9
6.5インチ 4K解像度(3840×1644) HDR
OLED(有機EL)ディスプレイ
アスペクト比 21:9
SoC(CPU) Qualcomm Snapdragon 888 オクタコア2.84GHz Qualcomm Snapdragon 865 オクタコア2.8GHz
メモリ+ストレージ 12GB 8GB
256GB UFS 3.1 128GB/256GB
OS Android 11 Android 10
カメラ ・バック
12MP(広角)F値1.7
12MP (超広角)F値2.2
12MP (望遠)F値2.3・2.8
・フロント
8MP F値2.0
・バック
12MP (f/1.7)
12MP (望遠 f/2.4)
12MP (広角124度 f/2.2)
・フロント
8MP (f/2.0)
バッテリー/充電 4500mAh /
30W PD急速充電/Qiワイヤレス充電
4000 mAh / USB PD、Qiワイヤレス充電
WiFi/Bluetooth Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth 5.1 / NFC
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth 5.1 ,NFC
SIMスロット nano SIM x2
デュアルスタンバイ
デュアル nano SIM / シングルSIM
デュアルスタンバイ
microSD 最大1TB 最大1TB
対応周波数帯 5G: n1, n3, n5, n7, n8, n28, n38, n40, n41, n77, n78, n79 /
4G: LTE Band 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 19, 20, 25, 26, 28, 29, 34, 38, 39, 40, 41, 46, 66 /
3G Band 1/2/4/5/6/8/19 /
GSM: 850/900/1800/1900 MHz
2G GSM GPRS/EDGE (Bands 850, 900, 1800, 1900)
3G UMTS HSPA+ (Bands 1, 2, 4, 5, 6, 8, 19)
4GLTE Cat19/Cat13 (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 19, 20, 25, 26, 28, 29, 32, 34, 38, 39, 40, 41, 46, 66) / LTE 6CA/2CA
5G n1, n3, n28, n77, n78
サイズ 165mm×71mm×8.2mm 166 × 72 × 7.9mm
重さ 188g 181g
カラー フロストブラック、フロストパープル、フロストグレイ、 ブラック/パープル/ホワイト
その他 ・USB Type-C 3.1
・側面指紋認証
・イヤホンジャック あり
・IP68防水防塵
・おサイフケータイ対応(国内版のみ)
・USB Type-C
・側面指紋認証リーダー
・防水: IP68/65
・イヤホンジャックあり
・おサイフケータイ対応(国内版のみ)

価格と発売日

国内ではdocomo/au/ソフトバンクの3キャリアから6月中旬以降に発売予定。

国内SIMフリー版は未定ですが、恐らく発売されるのでは無いかと思います。

また海外SIMフリー版については情報が得られ次第アップデートしていきます。

関連リンク

・XPERIA 1 Ⅲ公式サイト : 海外  / 日本
・Banggoodでの買い物の仕方 : Banggoodで買って輸入してみよう~買った商品が届くまで
・GeekBuyingの紹介 :GeekBuyingでガジェット輸入してみる? 中国のガジェット通販サイトGeekBuyingの紹介
・GeekBuyingの買い方ガイド : GeekBuyingの買い方ガイド~ユーザー登録から決済手続きまでやってみた
・GearBest.comの紹介 : GearBest.comを利用して中華デバイスを安く輸入するのも面白い
・GearBest.com買い方ガイド : 中国のGearBest.comでデバイスを買って輸入する方法~注文から届くまで
・ETOREN紹介記事: 海外ガジェット通販『ETOREN』は輸入が楽に!日本人スタッフ対応~保証まで万全

最新情報をチェックしよう!